2019-10-12

5歳4か月

手足がグングン伸びて、理解度も増し、この半年で飛躍的な心身の成長を遂げている気が。。

それに伴い親の注意をスルーすることも多くなり、必然、怒られることも増える。

一人の人間として確立していく段階にあるのかな、と思うと嬉しい反面やや寂しい気も。

お受験も視野に幼児教室に通い始め、他の子よりも落ち着きなくよく喋ることを再確認。。

【出来るようになったこと】
・幼児教室に通い始めて、ペーパー的なものをやるように。
・数の増減の概念(二つ増えたら何個、一つ食べたら残りはいくつ的な)
・水に潜れるように。来年はシュノーケルしたい。
・沖縄では沢登り。一生懸命歩いてた。こういう時は全くグズグズしない。

【傾向】
・かわいいもの、キラキラ、お姫様が大好き
・色は絶対ピンク
・ワンピース派
・今はおもちゃドクターが再燃。
・不当に扱われたと思ったときの怒りが激しい。泣いてかなり執拗に抗議する。納得できないと思ったことは基本我慢してやり過ごしたりはしない。
・工作など「こうやりたい」と思ったときに思う通りにできなかったときも、似た感じに。そういえば、まだ言葉があまり話せないときに、自分が伝えたいことが伝わらないとめちゃめちゃ怒ってた。。

【注意】
・ちび子が間違ってるわけではないことでも、あまりグズグズいうと、いつまでもグズグズ言わないで前へ進みなさい、的な叱り方はする。
・幼児教室がらみも多い。先生やお友達のお話を聞きなさい、自分の話をするところじゃありません、が二大。
・最近はこちらのあれやれこれやれをスルーして何度も言わせるのに対し、「バッテン制」を導入。何度も同じことを言わせたり、大切な約束を守らない場合には「×」。×三つで話し合い。かなり効果を発揮してる。

大きくなってきてこちらの要求も上がり、前より注意されることが増えたことは本人も感じている模様(不満そう)。話せば納得した様子は見せるものの、どこまで納得してるかは不明。しつこくワーワー言われるのは大嫌いなので、端的にバシッと叱るようにはしてる。とはいえ、つい感情的になり、詰め気味になるときがあるので反省。。(あんまり詰めると本気泣きする。。昔からアピール泣きでなく本当に悲しいときはシクシク泣き、泣いてることも隠そうとする。)

【この夏のおでかけ】
・沖縄
・ディズニーランド
・ディズニーオンアイス
・アクアパーク品川
・横浜花火(日清カップヌードルミュージアム)
・お祭り(地元商店街、小学校子供会、秋祭り)
・多摩動物公園
・葉山クルーズ
・キッザニア

沖縄はイルカ、リバートレッキング、海・プール、美ら海で大満喫。5歳だともはやあまり制約なくいろんなアクティビティに挑戦できるように。ディズニーランドは1泊2日で。シンデレラになってご満悦。乗り物は意外に怖がって乗らない。速さが怖いというよりも、世界観が怖いようで少しでも暗い感じがするとダメ。大きな音も苦手そう。プーさんのハニーハントですらやや怖かった模様。キッザニアもかなり楽しんでた。ファッションショーで赤ずきんちゃんになってた。

【服】
身長が110cmに到達したので、消耗品は110、来シーズンも着せたいと思うものは120を買うように。110と比べてめちゃくちゃ大きく感じる。。あの小さいからかわいいという感覚は、もうないかな。。

靴は17.5に。

2019-03-29

科学技術館@北の丸公園

北の丸公園にある科学技術館へ。

今年は2月中旬から3月にかけて調子を完全に崩し(ちび子:咳→鼻水→鼻水→鼻水→抗生物質で終焉、私:咳→咳→咳→抗生物質で終焉)、

インフルにかかったり高熱がでることはありませんでしたが、

  なんらかの菌にやられ、ちび子の鼻水は緑、私は咳が止まらず常に身体がだるい状況に。

そんなわけで、どこにもちび子を連れていけない状況が続いておりました。

抗生物質を飲み、ようやく回復したので行ってきました。ちび子と行くのは初めてです。

まずは定番。5階ワークスという展示室でで巨大しゃぼん玉に入る。みんなは入ってキャーキャー言うだけなのに、ちび子はどうしても割りたい。。

それから「メカ」という展示室へ。クレーンでボーリングの玉を持ち上げて運んだり、他のお友達と協力して滑車やてこを使って巨大な金属の玉を運んだり。

ちび子も他のお友達も大興奮。「ここはお願い!」などと見ず知らずのお友達とみんなで連携しておおはしゃぎです。かなり力のいるパートでは、少し大きいお兄ちゃんが手を貸
してくれたり、見てるだけで気持ちがホッコリします。

いやー、子供って素晴らしい。。大人になると色んなものを得るけど色んなものを失いますね(疲れてる)。

5階にはそのほかにもいろいろな仕掛けがあり、数時間はここで。。ちび子のお気に入り
は、人が近づくと猛犬がいるかのように動く犬小屋と大声でマイクに話しかけるとモニタの中に文字が落ちてくるもの。

4階のしんらどーむで「コズミックディスカバリー」というプログラムを閲覧。小さなプラネタリウムのようなもので、最初怖がっていたちび子も、「宇宙きれいだったね。」と満足の模様。

遅いランチ。持っていったおむすびを。館内には売店みたいなものがあって、軽食(そばとか)くらいは食べられそう。

その後、最初に見つけていたオルゴールに色々装飾をつける、という製作を。オルゴールが約1300円で、パーツが一つにつき数百円という。。手持ちもあまりなかったので、3、4つに限定してもらったけど、割と満足のいく仕上がりだった模様。ただ、くっつけるのはグルーガンを使うので、ちび子の指示のもと、私がせっせとくっつけた。

ちょうど海の特別展示もしていたので、いくと、プロジェクションマッピングのような形で、波打ち際を再現。ものすごく良くできていて、写真で取ると本当に波打ち際にいるかのように。ちび子は映像の波に大興奮でたわむれていました。

もう一回5階に戻って遊びたいというので5階へ。

ブーメランを作る実験をやっていたので、参加。

以上、約5時間はいました。。kidokidoにも勝るとも劣らないくらい楽しかったみたいで、何よりです。kidokidoより親は圧倒的に楽しい。


2019-02-13

2018年度まとめ

備忘のために。

【できるようになったこと】
・トイレコンプリート(夜オムツの卒業は早かったけど、大オムツ卒業までがそれはもう長かった。。大をしたくなると自分でオムツに履き替える。最初の1,2回は難無く出来てたし、トイレでするよう促すとイヤなあまり便秘気味になったりしていたのであまり押し進めなかったら、トイレで出来なくなってしまった。。保育園でその旨話したら、保育園でも促してみますね、ということで、あっという間にできるように。プロすごい。)
・ひらがなとカタカナ半分程度が読めるように。
・お箸が使えるように(名前を入れてもらったためか愛着がわいた模様。あとすべらないお箸なので、掴めないストレスがほとんどない様子。)
・説明書を読みながらレゴを完成できるように。

【今年度終わったかわいい言葉】
・こっちくるー(子供用ベッドから大人用ベッドに移動するときの言葉。私が「こっちくる?」と言ってたのをそのまま使ってたが、遂に、ある日「そっちにいくー」になった。)
・おとのこと(おとこのこ)
・おふろすけ(オフロスキー)

【未だ継続中】
・ちらかしばし(散らかしっぱななし)

【TV】
不動のおさるのジョージ。いつもジョージに帰ってくる。

そのほかは、

プリンセスソフィア→チャギントン→ミッキーのロードレーサーズ→おもちゃドクタードックを行ったり来たり。今年のハロウィンはおもちゃドクタードックの仮装。

保育園で「プリキュア」がどうもいいらしいという情報を仕入れてくるも、見せてないのでまだよく分かってない様子。スーパーでウインナーを凝視して情報収集してた。

【おもちゃ】
何か一つに没頭して遊ぶというよりは、色んなものを引っ張りだしてきて遊ぶ。

頻度の高かったものは、レゴ(組み立てキットのやつ)。組み立てては分解し、忘れた頃にまたやってました。0から何かを作り出したりとかはあまりしないみたい。

逆にあまり見なかったのはシルバニアファミリー。細かすぎるのか。まだこれからなのか。

私自身がゲーム好きなので耐えきれずNintendo Switch購入。Nintendo Laboを作り上げ、今はマリオパーティーを。Nintendo Laboは釣りにハマってた。

【イベント・遊び場】
遊園地のアトラクションの身長制限を超えてきたので遊園地に何度か連れて行ったけど、どちらかというと、自分で能動的に遊ぶ方が好きなようで、キドキドやアスレチック系の遊び場の方が楽しんでるみたい。

・キドキドよみうりランド ☆☆☆☆☆(とにかく大好き。いつも行きたい。)
・よみうりランド ☆☆☆(行けば楽しんでるけど、もう一度行きたがるほどではない。)
・後楽園 ☆☆☆(同上)
・横浜コスモワールド ☆☆☆☆ (乗れるアトラクションが増えた)
・横浜山下公園 ☆☆☆(クルーズが気持ちよい。大人が満足。)
・軽井沢タリアセン ☆☆☆☆(大好き)
・区立スポーツセンターのプール ☆☆☆☆(顔をつけられるように)
・逗子海岸(BBQ等) ☆☆☆☆☆(逗子大好き)
・サマースクール ☆☆☆(普通)
・六本木ヒルズ 夏まつり ☆☆☆(コカ・コーラのスノードームに入った)
・富士すばるランド ☆☆☆☆(犬を借りて散歩したりトロッコに乗ったり充実。)
・海水浴 ☆☆☆☆☆(海はどこも大好き。休憩に引き離すのが大変。)
・レゴランド ☆☆☆☆(アスレチックが好きだった模様。)
・海遊館 ☆☆☆(マンボウが好きだった。)
・USJ ☆☆☆(最初は大興奮だったけど、広すぎて途中から疲れ気味に。)
・多摩動物公園 ☆☆☆☆ (モグラ館に夢中。)
・リゾナーレ八ヶ岳 ☆☆☆☆☆(屋内プールが大好き過ぎてなかなか出られなった。)
・代々木公園 自転車乗り場 ☆☆☆☆(補助輪付きはマスターしたので、スピードを出し始めた。)

【服】
・ZARAが「ガール」サイズになったら可愛くなくなってきた。。
・相変わらず肌着とレギンスはUNIQLO。
・保育園服は、NEXT、H&M、ZARA


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2019-02-03

4歳6か月の記録

文字が読めるようになりました。こどもチャレンジの教材と絵本が読みたいという執念でどうにかした模様。

地図を読み、道端の看板を読み、絵本を読み、飛躍的に世界が広がっているのを感じます。

今までは、彼女が立っているその場所で勝手に世界が展開していくという感じだったけど、今や自分で世界を切り開き始めたなぁという感じ。

筋道立ててお話もできるようになってきて、何かもう小さい友達みたいな感じに。

予測に反しておしゃまな感じにはならず、天真爛漫で絵に描いたような子供らしい感じ。保育園の先生をはじめ、会う人会う人に、「自然体」と評される。お受験にはおそらく向かない。。

【できるようになったこと】
・ひらがなが読めるように。こどもチャレンジ侮れない。

・カタカナは半分くらい。こちらはおもちゃも特になく自然に覚えてるだけなので、あまり見ないカタカナ、「ヲ」とか、は分からない様子。

・絵本を読んでいて、「私は、」など、主語につく「は」が「わ」ではなく「は」と記載されていることに、今まで自分は間違って言っていたのかしらなど少々の葛藤のあと、しばらく、主語の後の「は」を「ふぁ」と言うように。あんまりかわいいから放置してたけど、数週間で「わ」にもどった。そういうものだということに気づいた模様。

・字は自分の名前くらいしかまだ書けない。特に教えない。

・画力も随分あがって、何を書かんとしているかはわかるようになってきた。

【食べもの】
・大体大人と同じものを。お刺身などはまだそれほど好きというわけではなさそう。海苔巻きは好き。

・甘いパンよりお食事パンを好む。

・肉が好き。

・お姫様効果で(お姫様はみんな野菜が好きという設定)、積極的に野菜を食べるように。嬉しい。それに伴って、便通もスムーズに。

【遊び】
・クリスマスプレゼントは、本人の希望で、サンタからはジョージのビックリ箱とペリスコープ。親からは魔法のバイオリン。

・お姫様シリーズのレゴをやるように。設計図を見ながら意外と一人でやる。

・保育園のお友達とは、「走ろう!」と言っていつも走ってる。子犬がじゃれあってるみたいでかわいい。だるまさんがころんだは、みんなでどんどん離れていくという。。

【TV】
・おさるのジョージ→おもちゃドクター→ミッキーマウスとロードレーサーズ→チャギントンのブームが交互にくる。一時期見ていたソフィアはお話がまだよく分からないらしく見なくなった。

【絵本】
近くの本屋がそれほど充実してなく、Amazonでは何を選べばいいのか迷うので、童話館のブッククラブで隔月の定期購入を始めた。

毎回、色彩の美しい絵本や、味のある絵の絵本、海外の街の描写がある絵本など、物語よりも目で見て素敵で大切にしたいなと思える絵本がやってくる。

知育しつけ系はこどもチャレンジがあるし(意外に効果あって驚き)、古典や日本の絵本(11匹のねことか)は保育園で読んでいるようなので我が家にはちょうどよい感じ。

ただ、ちび子の食いつきはそれほど良いわけではない。やっぱり、アナ雪の方が好き。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村