2015-04-24

保育園準備③ー育児分担

巷の保育園準備ブログによると復帰後の育児分担と時間管理が非常に大切とのこと。

我が家はオットが多忙で不在なので育児分担といっても・・・、と思っていましたが、

あった、あった、ありました。

保育園への送りとどけ。

朝は比較的彼の方が遅いので(というか私は勤務時間を短くするにあたり朝は早くならざるを得ない)、

行ってもらうことにしました。

保育園の受け入れ時間ギリギリでも彼にとっては結構早くなるのでちょっとかわいそうなんだけど(なんせ夜が遅いから)、

ちび子に

「また来てくださいね。」

と言われないためにも毎日少しでもちび子との時間を持つのは、彼にとっても重要なはず。

その他の育児は基本的に私担当(大丈夫か)。

起床→ちび子朝ご飯→ちび子着替え→ちび子をバウンサーにのせてミッフィー動画を見せつつ私シャワー+化粧→着替え→オット起こす→大人朝ご飯→ちび子オットへ託して出勤

そんな上手くいくのだろうか・・・。1時間半位かかるかな。

夜は、

お迎え+帰宅→ちび子晩御飯→ちび子にいないいないばあを見せつつお風呂掃除+湯張り→洗濯機回す→ちび子お風呂→ちび子ミルク→寝かしつけ→私晩御飯→食洗機回す→ちび子の次の日準備

全体に少し後ろ倒しになるけど今とそんな変わらないかな。

夜はちび子がすんなり寝てくれればそんなに大変じゃないかも。夜泣きはまた別の話だけど・・・。

まあ、上手くいかなくてイライラしたら人に入ってもらうしかないかな。

で、出費で働いてる意味がわからないみたいになるなら、転職も念頭に全部見なおすことにしよう。

短期的な問題じゃないし私のイライラはどう考えてもちび子に悪影響だから、

頑張らないとできないことはやらない方向で。

とりあえず、

プチトマトの皮剥いて種取ったり、大豆の皮を一個一個剥くような離乳食の作り方はもう終わり終わり。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

2015-04-22

保育園準備②ー病児保育

色々な人の保育園準備ブログを見ていて一番目ウロ(目からウロコ)だったのは、病後保育。

お熱が出たらお迎え、というのは想定していましたが、インフルなどの感染症に罹患した場合、熱が下がっても数日間に渡り自宅待機というのは盲点でした。

みなさんのアドバイスどおり近隣の病児保育室を確認してみるも受入人数少ない。。

病児保育室が満員なので今日は仕事休みます、

というわけには全然いかないのでいつでもお願い出来る病児シッター派遣会社に入会しました。

ここ→認定NPO法人フローレンス

共済型というユニークな形を取っていて、月会費に毎月初回の利用費が含まれています。使わなくても返金されるわけではないですが、使用実績に応じて3ヶ月ごとに月会費見直し。保険と同じですね。

毎月2回目からは時間2000円かかるようですが、区によっては助成金が出ます。

使わなくても月会費がかかるわけなので高いといえばどう考えても高い。

でも共済にすることによって100%の対応保証を可能にしていると言われればナルホドと唸らざるを得ません。

企業方針やブログ、採用基準などもサラッと読みましたが、理念が明確でブレないと説得力がありますね。

理念といえば、昔、四国にレオマワールドというテーマパークがあったのですが、その名前の由来が変わっていて、

社長が社員に名前を募集したところ、

社員「社長!レジャーは大西(社長)にまかせろ!、でレオマワールド。どうですか!?」

大西社長 「採用!」

ということだったそうです。すぐ潰れたよね。

テーマパークなのにテーマがないという致命傷。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

2015-04-21

保育園準備①ー手作り

4月から保育園に行っている人に遅れること1ヶ月半。

遅まきながら保育園準備を。

色んな人の保育園準備ブログを見ているのですが目からウロコがバサバサ落ちてます。今までで一番情報収集が重要なのでは(いや、多分保活のときが一番重要だったんだと思うんだけどイマイチ乗り気になれなかった→案の定待機児童に)。

そんな中、保育園グッズを意外と手作りしないといけないことに驚いています。中には布団カバーみたいな大物まで。

手作りしてる暇があるなら保育園に子どもいれないのでは???

という疑問が渦巻く中、案の定、多くの人が手作りをしてくれる業者に外注している模様。そりゃそうだよね、ナゾすぎる・・・。

幸いにしてうちは連絡帳カバーのみ厚紙を渡されて「ちび子ちゃんのものだということが分かるようにしてください。」というマイルドな依頼。

多分、厚紙に絵を書いたりするので良さそう(見本はそういう感じだった)。

しかし、

最後に絵を書いたの前世紀?

みたいな私としては、適当なイラストを検索してトレースするか・・・、と後ろ向きな感じで

「保育園 連絡帳カバー 手作り」

で検索し始めたのでした。

そうしたところ、

なぜか、

カルトナージュ用ボンド、刷毛、2mm型紙、布(表紙用、裏表紙用)、リボン、平ゴム

が今日届きます。

途中からちょっと見失ったよね・・。もはや指定された型紙さえ使わないという。。

パン教室に行き始めたらマジパンでお城作成(食べられない)、とかに行き着くタイプです。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

2015-04-17

まさかの入園決定→育児休暇終了

認可ではないのですが、申し込んでいた保育園から空きが出たとの知らせがあり、

5月1日から入園できる事になりました。

驚き・・・。4月に入園したけどどうしても馴染めず辞めた子がいたということなのかな。。

可愛い盛りのちび子のあまりのかわいさと久しぶりに実感する四季の素晴らしさに(多忙だったので季節の移り変わりを感じてる余裕がなかった。夏と冬くらい。)、

最近は保活らしい保活などほとんどやっておらず

ちび子と一緒に空を眺める今の生活に比べれば私のキャリアなんてクソ

なんじゃないかとまで思うようになってきた矢先のことなので

戸惑いを隠せません。

とはいえど専業主婦になるほどの覚悟があるわけではなく、

秋くらいまでには復帰しないとまずいな(来年度の認可募集との関係で)、

とは思っていたのでこの機会を逃すわけにもいかず、

心の準備は出来てませんが復帰することになりました。

もっとも、出産前と同様の執務形態だと、

シッターさんに保育園に迎えに行ってもらって、お風呂に入れてご飯食べさせてもらって寝かしつけてもらって、その後さらに日が変わるまでいてもらう、

ということになってしまい、ちび子との時間が朝の小一時間だけになってしまうため

執務時間は今までのほぼ半分にすることにしました。

私の周囲ではシッターさんを雇って出産前と同様ガンガン仕事をしている人の方が多く、

この点については色んな考え方があるとは思いますが、

二度の流産を経て高齢出産した私としては

何がちび子にとって良いかということももちろんだけど、出来るだけちび子と一緒にいたいという自分の気持ちを今は大切にしたいなと思った次第です。

そうはいっても結局はちび子を預けて復帰するわけなので

育児より大事な用事などあろうか

というとある育児書の文句が頭から離れない今日このごろ、

しばらくは葛藤に身悶えしそうな予感がします。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

2015-04-16

9ヶ月の記録

この1ヶ月の成長も目覚ましい。特に意思がハッキリしてきて目に光が。

【出来るようになったこと】
・足裏をしっかりつけたつかまり立ち、片手のときも。
・ずりばいよりもハイハイがメインに(ずりばいしなくなってきた・・・)
・意思がハッキリとし始めてきた。特に「嫌」が顕著。持ってる物を取り上げると泣く。
・ストローで飲めるようになった
・バッグからひたすら物を出し続ける
・一人いないいないばあをするように(一時期同時に「ないなーい」と言ってた)
・ベビーシッターさんデビュー
・「だ」、「ま」、に続き新しい音は「な」、「ぱ」、「ぼ」
・キッチンの戸棚の扉を開けられるように
・絵本のページをめくれるように
・公園の遊具デビュー(補助付き)
・寝相がアクロバティックに(むくっと起き上がって頭突きしてくる)
・目が一重になったり二重になったりする(基本一重)

【離乳食】
・ひじき、海苔、アスパラ、きゅうり、納豆、等々導入
・卵の黄身デビュー
・りんごと野菜のジュースデビュー

【困ったこと】
・引き続き夜泣き・・・・・・・・・・・・。多い時は1時間〜2時間に一度起きる。
→未だに対策らしい対策には踏み切っていない。ベビーベッドの片側を開けて大人のベッドにくっつけて(元々そういう仕様のベビーベッド)、ちび子をそちらで寝かせることで寝るスペースを確保。これにより身体のきしみは若干解消。

・耳と鼻をよくかいてる
→9,10ヶ月検診で相談したけど、耳に水はたまってないのでまあ大丈夫とのこと。

・歯が増えてない、たまに歯ぎしりしてる

【購入したもの】
・はらぺこあおむし

・こどもがはじめて出会う絵本(ディック・ブルーナ)

・Zara mini 
→ボーダーシャツ、グレイカーディガン、ピンクボディ5枚セット、チュールスカート、Tシャツ

このTシャツにピンクのチュールスカートがかわいい

→乾燥機に耐えないものが結構多いかも。特にレギンスは2回位で膝が出た。babyGapのレギンスが今のところ一番耐久性あり。ピンクボディは肌触りがとってもいい。

・Carter's 
→ワンピース、セットアップ、帽子、サングラス、ソックス 


セットアップ

・UNIQLO メッシュインナー(80cm)

→暑くなると売り切れてくるので今のうちに買っておいた。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

2015-04-08

プレスクール見学

状況が変わらないままボンヤリと待機していても埒が明かないので、

とりあえず何らかの形で復帰して指数のポイントを上げるべく

認可外施設やベビーシッターの近況を再度検討中。

そんななか、

とあるインターナショナルスクールのプレスクールに見学に行ってきました。

保育料はざっと認可の3倍位。

でも、多彩なアクティビティや、有機野菜のケータリングランチ、毎日の成長を写真付きの日記形式で作成など、

魅力的な点も多数。

ただ、18ヶ月から入所可能とのこと。

来年度4月入所の認可申し込みに間に合わせようとすると、最低でも12月までには復帰してないといけないのだけど、ターム制なのでちび子の場合1月からになる模様。

もう認可は諦めてインターに行き続ける、

という考え方もあるかもだけど、いつまで・・・?、という疑問が。。

長く行かせると日本の教育過程に戻ったときに何か不具合がありそうだし、

かといって海外転勤の予定もないし、教育課程全てをインターに行かせるというのは相当な覚悟が必要かと(経済的にも)。。

あぁ、決まる気がしない・・・。

ちなみに、

幼少期を海外で過ごしたオットは、日本に帰ってきた後、水泳教室で

「腿を上げて!」

と言われ続けたも

「桃を?誰に??」

と何から何まで間違った解釈のもと、一向に上達しなかったという。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

2015-04-02

初ベビーシッター

職場に育児休暇を延長する経緯を説明しにいく、

というものすごく気の重い用事があったため、

ちび子を初めてベビーシッターさんに預けてみました。

自宅でみてもらうもので

時給1500円+交通費+保険。

あまり相場を知らないのですが大手に比べると圧倒的に安く、また、なんと言っても信頼できる人からの紹介なので、

お金には代えられない。

空いていれば保育園の一時保育が一番いいんでしょうけれども、近くの保育園は2ヶ月前には予約が必要なので使えたためしがありません。。

シッターさんはさすがの一言で、

私といてもちょっと眠いとかお腹すいたとか不快なことがあるとすぐグズグズしてしまう最近のちび子様ですが、

4時間、一度もぐずらなかったとか。

それどころか

一生懸命お話をしたり、いないいないばあをして見せたり

したそうなっ!

何そのサービス精神。ママは衝撃で立ちくらみがしたよ。

いつもより顔も生き生きとしてるし。。

ママと一緒が一番いいはず

と信じて疑っていなかったので待機児童となって育休を延長することになっても、

ちび子のためにはきっとこれで良かったわ

と思っていましたが、

そうでもないのでは、という疑念が。。

特にシッターさんはがっぷり四つで全力で相手をしてくれるので、すごくいい刺激になるのかも。

心なしか

シッターさんが帰った後は私に求める水準も上がり、

「そなたも何か面白いことをするがよい。はよ。」

って言ってた(ような気がする)。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村