2018-08-15

夏の思い出⑤【横浜みなとみらい】

横浜みなとみらいにある

コスモワールドは

ちび子御用達の遊園地ですが、

酷暑38度の日差しの中では生命の危険が伴います。

なので、

今回はいつもあまり見ないみなとみらいのショッピングモールへ。

クイーンズスクエアからランドマークプラザ、少し外を歩いてMark Isへ。

クイーンズスクエアでは、

ディズニーストア、スヌーピータウンショップ、サンリオ

などへ行き(3店舗横並び)、

激しい攻防の末、ちび子を店から引き離し、

ランドマークプラザでは、

色々なお店を見ながら歩き、

(ジブリやトミカショップ、ポケモンセンターなんかもある模様)

炎天下の中外を少しだけ歩き

Mark Isで

ちび子の服を見ながらトイザらスへ。

ちび子は一つのおもちゃに集中して遊ぶタイプというよりは、色んなおもちゃを幅広く遊ぶタイプなので、

トイザらス規模のおもちゃ屋さんはパラダイス。出ているおもちゃ全てを渡り歩きます。

そんな広く浅くタイプなので、「これ買ってー」もほとんど発動されません。

過去、一度だけ執着したのは、やはり横浜の中華街で見た

声まねパンダ りんちゃん


こういうの。
Amazonからお借りしました。


こちらが話したことを繰り返すぬいぐるみなのですが、その返しの絶妙さに大人もかなり楽しめるパンダちゃんです。

でも、買ってとせがまれたからといって買うのもどうか、ということで、

「三回寝て、それでも欲しかったらAmazonで買ってあげるよ。」

と説得を試みましたが、

「ちびたん、今、買ってほしいの。」

と一歩も譲らない感じで20分。

遂に根負けして買いました。癖になったら困っちゃうなー、と思ったも杞憂。それ以来特にありません。

なんだったんだ。。

ちなみにMark Isにはプロジェクションマッピングを使った体感型施設+動物と触れ合えるというふれこみのオービィー横浜もあります。

いつか行ってみようと思いつつ、いつもすごい人で、また、ネット上の評判がすこぶる悪いのでまだ踏み切れていません(混んでる、待たされる、高い、リピートはない、等々)。

この3つ以外にも赤レンガやベイクォーターやワールドポーターズ、marine & walkなどみなとみらいはショッピングモール激戦区。

もう少し季節が良くなったらそちらにもまた足を伸ばしたいと思います。

カップヌードルミュージアムはどうしようかと思案中。カップヌードルを一度食べたら最後、ちび子がめちゃくちゃにハマるのではという心配が。。

最終的にはクイーンズスクエアに戻って

横浜ベイホテル東急のラウンジでお茶などすれば多少優雅な気持ちにも(ちび子次第)。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-08-12

夏の思い出④【キドキドよみうりランド店】

初めて行ったのは6月位だったでしょうか、

しかし、この酷暑の中、今こそが行きどき。

ボーネルンドの遊び場、キドキドよみうりランド店。

ボールプールやトランポリン、サイバーホイール(中に入って回転する遊具)などアクティブに身体を動かす遊具から、

おままごとや列車のジオラマ、ボーネルンドのおもちゃ(組み立てて遊ぶものなど)のコーナーなどお友達と一緒に静かに遊ぶものまで、

とっても充実しています。

よみうりランド店は、すぐ隣によみうりランドがあるせいか、週末でもひどくは混んでない。

特に午前中は結構余裕ある。

ちょっと遠いのが玉にきずですが(新宿から小田急とバスで30分位)、東京の西側に住んでいる人にはそれほどでもないかも。

ブログ情報などを読み漁っていると、「セレブ遊び場」や「高い」などの声が散見されますが、

アソボーノと比べるとそんなに特段高いわけじゃない。

キドキドよみうりランド店:最初の30分(子供500円、大人500円)、その後10分毎(子供100円、大人無料)

アソボーノ:最初の1時間(子供930円、大人930円)、その後30分毎(子供410円)

映画や水族館と比べても、例えば3000円(大人一人子供一人の映画料金)なら4時間近くいられるわけで、そんなにいない。。

その割にちび子の満足度は圧倒的に高いので、こういう室内あそび場が好きな子にはコストパフォーマンスはむしろ良いような。

ただ、アソボーノみたいにモールが周りにあるというわけではないので、親はこれだけのために行くことになり、ランチを食べる場所はすぐ上にあるシェーキーズにほぼ限定されてしまうというのがデメリットと言えばデメリット。

我が家はもっぱら、夫がいない週末で、雨や猛暑など外出が厳しい状況に使う予定です。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-08-11

夏の思い出③【区民プール】

あまりの猛暑に

プールに連れて行ってやりたいと思うも、

よみうりランドやとしまえんなどの遊園地プールは異常な混雑ぶりで

「人が多いせいでプールの水温が上がる。」

「泳ぐというよりは浸かる。」

「開園直後から日陰の争奪戦。」

と聞きゲッソリ(入園料の他にお金を払えば予約できる日陰スペースもあるそうです)。。

一方、

ニューオータニのプールは

大人20,000円。

もう一度言います。

大人20,000円。

大人二人子供一人なら、泊まってプール入る方が安い(ちなみに子供のプール料金は8,000円)。

基本、宿泊客に限定するけど、宿泊してるのと同じだけお金を落としてくれるなら、まあいいよー、

というスタンスなんだと思います。

これはもうスイミングスクールに通うしかないんだろうか・・、

と思いながらスイミングスクールを見ていると区民プールで行われるスクールを発見。

ていうか、これ一般開放してるわ。。

ということでようやく思い当たりました、区民プールという選択肢。自分が幼いときに住んでいた所にはなかったので、全然思いつかなかった。

昼間は少し混雑しているようですが、19時位だと子供用プールはほぼ貸し切り。

子供用の水泳用キャップとゴーグルも買って

ちび子大満足。好き好き大好きプール。

50分ごとの休憩も、切り上げるちょうどいいきっかけになるし、今のところかなりいいです。

多少(というかかなり)衛生面が気になるので、帰ってきたらすぐにシャワー入れて、目を洗っています。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-08-10

夏の思い出②【河口湖→富士すばるランド】

一日の半分は空想世界で生きているちび子。

突然に、

「お楽しみ袋なんて入りたくない!お楽しみ袋なんていやだー。」

となどと言い始め大人を驚かせるのは日常茶飯事です(ちなみにこれは「ドックはおもちゃドクター」というアニメの中のおもちゃのセリフ)。

そんなちび子が、また突然に、

犬に引っ張られている体でリードを持つ真似をしながら、

「ダメだよ。そっちに行っちゃ。」

などと保育園に行く途中に始めたので、不憫に思った夫が、本物の犬のお散歩をさせてあげようと行ってきました(前置き長い)、

富士すばるランド。

夏休み中の週末は混むであろうとの予想から、朝いちで行って、スピッツのスピカちゃんを借り、20分ほど森林の中のお散歩を楽しみました(500円)。

ご機嫌の良いワンちゃんで、ちび子も初めての散歩をイメージ通りに楽しむことができ、

「お座り。お座り、スピカちゃん!」

(犬、もちろん座らない)

「・・・うん、まあ、今はいいよ。」

などと一人で完結していました。

ペットレンタルはあくまでもアトラクションの一部で、そのほかにも汽車やトロッコなどの乗り物やアスレチック、すべり台、じゃぶじゃぶプールなど充実。

水着がなかったので、じゃぶじゃぶプールは行けなかったのですが、すべり台や走って滑り込むエア遊具などがありかなり面白そうでした。

公園に放しておけば一人で遊ぶタイプのちびっこであれば、多分一日中、熱中して遊ぶと思います。

なんにしても、

東京に比べると圧倒的に涼しいし、温泉もあるし、時期が合えば河口湖湖上祭の花火も見られる。

ちび子がもう少し大きくなったら富士急ハイランドもある。

個人的に全然盲点でしたが、河口湖、子連れにとっても良さそうです。

来年は水着持参で行こうと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-08-08

夏の思い出①【サマーキャンプ】

近くの幼稚園が開催しているサマーデイキャンプに参加。

15時まで8日間限定なので、

ちょっとムリして半分くらいはお迎えに行って、後は人頼みに。

保育園とは全く違う環境で知っているお友達もいないので、

さすがのちび子も泣いてしまうかもと初日はハラハラしましたが、

開園と同時に後ろも振り返らずに颯爽と一人で入っていきました。

後で幼稚園が入っていくところを正面から撮った写真見たら、好奇心で目がキラキラしてた。。

でも、5日目くらいで少し渋る日もあったので、無理をしているところもなくはなく、楽しいばかりというわけでもなかったかなと思います。

まー、でも人生そういうもんだから。

デイキャンプでは、

工作、音楽、水遊び、ゲーム遊び等々をやってくれます。

が、

保育園に行っているのと何が違うのかと問われると

確かにやってること自体はそんなに変わらない。。。

強いて言うなら、、、成果物が立派だったかな。

通っている保育園は子供の創造性を重要視するので、製作の際には基本的に口出しをせず、結果、何がなにやら分からないものを持って帰ってきます。

一方、デイキャンプの幼稚園は、テーマに沿った製作をさせるので、大人が見て意味が分かるちゃんとした成果物を持って帰ってきます。でも、形はもちろん、色もある程度指示されるので、割とみんな似通ったものができる。

どちらも良し悪しあり。でも、どちらも経験しておけばいいんじゃないかということで。

サマーキャンプが無事終わり、いつもの保育園に復帰すると、慣れ親しんだ保育園も楽しい場所だと再確認できたみたいで、毎日ご機嫌で通ってます。

来年くらいには、泊まりのキャンプとかにも行けるようになるかな。。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-07-18

4歳の記録(怖いという気持ち)

既に一か月前以上に4歳を迎えたわけですが、

4歳を迎えてからの成長が目覚ましい。世界に対する理解度が急激に高まってる感じがします。

RPGに例えるなら(なぜだ)、当初、真っ暗な洞窟の中をタイマツで進んでいたのが、魔法が使えるようになってどんどん視界が開けていくみたいな感じ。

本人の自我もかなり芽生えてきて、今は「怖い」という感情を習得中の模様。

暗闇が怖い、お化けが怖い、バイキンマンが怖いなどなど。

今まで全く平気だったのに、突然、「怖い。。」と言い出して、まさに、

ちび子は「怖い」を覚えた(タラララッタッタッター)。

去年はケロっと見ていたアンパンマンの映画も、今年は始まって10分で「怖い」と泣き叫び始めたため退場。

ママは驚きでググったよね。

そうしたたところ、3~4歳の頃は暴力的なものを怖がる時期があってこの頃を過ぎるとまた平気になるとの証言が続々。

そういえば、ちび子の従妹も、4歳位の頃はのび太君のママが怒るのが怖いと言ってドラえもんが見られなかったけど、その後、普通に大好きになってた。

私も、3歳だか4歳位のときに兄と一緒にヒーローショーに連れていかれ、手下的なのが舞台から降りて客席にやってきたときは、この世の終わりかと思う位怖くて泣き叫んだのを今でも覚えてる。

こんなことで怖がってて大丈夫なのか、

と思ったけど、成長過程で一過性と分かれば、

うんうん、怖がるがよい

と思えます。

まあ、もっとも、あまり強い恐怖がいいこととは思えないし、こんなに怖いのにママは何もしてくれないというのは、信頼関係を損なうような気がするので(そもそも存在するのかも謎ですが)、

常に「大丈夫だよ。怖くないよ。」と言ってまだまだ小さな手を握ってあげたいと思います。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-04-23

よみうりランド

夫不在の週末のため、

ちび子を連れて

初よみうりランド。

すごく郊外にあるイメージでしたが意外と小田急線であっという間。

でも、急行は止まらないので気を付けて(ええ、乗り過ごしました。。)。新百合ヶ丘で各駅に乗り換えです。

ワンデーパスはおとな5400円、子供(3歳以上)3800円となかなかなお値段ですが、

ひよこパスというちびっこ用の乗り物限定パスがあり、これなら、

大人3800円、子供3000円。

入園料が大人1800円、子供1000円なので、2000円分アトラクションに乗れば、ペイするという仕組み。

使えるアトラクションは22個なので、全部行けばかなりお得といえるけど、待ち時間や体力の問題もあるので、まあもちろんそんなわけにもいかず(なぜかお化け屋敷も含まれてるし。)。

ひよこパスを買うか、個別に乗り物券を買うかは悩ましいところだと思います。

ちなみに、ちび子3歳100センチの場合、110センチ以上の身長が必要な乗り物はまだ乗れないものの、ジェットコースターや高いところは大好きなので、次の8つに乗りました。全部で2400円分。ギリギリ。

メリーゴーランド(300円)
ぐるぐるドライブ(300円)
わんわんコースター(300円)
スペースジェット(300円)
スイーツカップ(300円)
ちびっこ消防隊(300円)
アニマルコースター(300円)
フロッグホッパー(300円)

回数券が1000円で1200円分なので、回数券2冊でも良かった気がするけど、まああんまり色々考えずに乗れるのはストレスがないので、8つ以上乗りそうなのであればペイすると言えなくはないかな。。こうやってみると観覧車(600円)も乗れば良かったな(暑そうだったからやめた)。

グッジョバのワークショップ(やきそばUFO作ったりするやつ)には使えないので、そちらがメインの目的だと、時間の関係とも相まって多分ペイしない。

また、あんまりジェットコースターとか高いところが好きじゃないちびっこも多分ペイしない。

あと、公園やゲームセンターもあったので、そういう方が好きなちびっこはそこで時間を取られ思ったように乗り物が進まない可能性も。

混み状況は、アトラクションはほとんど待ち時間なく、一番待ったものでも10分程度。グッジョバのワークショップはあんまり見なかったのでちょっと分からないものの、そんなに人はいなかった。

めちゃくちゃに天気がいい日でもそんな感じだったので、GWは混みそうだけど、GW明けは空いてるかも。

ただ、5月27日までは「艦これ」のイベントをやっていてこれを目当ての人たちが結構います。

「艦これ」というのは軍艦を女性に擬人化したゲームだそうなんですが、園内各所におかれたスタンプを集め、特定のアトラクションに乗ると何かグッズがもらえるようで、

大きいお友達がハッピとか着て楽しそうにスタンプを集めています。

例によって胸を強調した女の子のキャラクター(萌え絵?)のパネルをプロ仕様かのようないかついカメラで一心不乱に撮っている人々を見ると

どうしてそうなった

とは思いますが、

あちらはあちらで、

騒ぐ子供を叱りながら疲れ気味に列に並ぶお父さんを

「ああはなりたくないですなwww」

的に揶揄ってて(言い方はイメージ)、確かにその瞬間は彼らの方が楽しく自分の人生を謳歌しているといえなくもない。

何が幸せかはホントに人それぞれだ

と思います。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-04-17

生意気語録

口が達者になるにつれて、

段々生意気なことを言うようになってきました。

ち「できなーーーい!!」(おもちゃをうまく箱にいれられなかった)

私「ママが手伝ってあげようか?」

ち「いや!ちび子が一人で!一人でやった方が早いから!」

私「ちび子ちゃん、どこでそんな言い方聞いたのか知らないけど、非常に失礼だよ。そんな言い方されたら、みんなイヤな気持ちになって、もう絶対ちびちゃんを手伝ってあげないって思うよ。」

ち「じゃあなんていうの?」

私「せめて、ありがとう。でも一人でやるね、じゃない?」

ち「ありがとう!でもひとりでやるね!(投げやりに)。」

またある日は、保育園の帰り道。

ち「おうち帰りたくない!ママとおててギュギュしない!」

私「どうしておうち帰りたくないの?おうち帰ってご飯食べようよ。」

ち「いや!ちびちゃん、まだ、お庭(保育園の)にいるの!」

(繰り返し。30分経過。誰もいなくなる。)

私「(キレた)わかった。もういい。もうじゃあおうちに帰らない。ちびちゃん、好きにすればいいじゃない。ママここで見てるから。もう二度とおうちには帰らない。」(仁王立ち)

ち「うえーん(泣)!ママもいっしょに走ろうよう!」

私「いや。」

ち「うえーん、うえーん、うえーん(泣)ちっち行きたい。。」

私「・・・わかった。。保育園のトイレ借りよう。。。」(多分、途中からトイレに行きたくなったんだけど、教室を出る前に行かないって言ったから引っ込みが付かなくなった。)

またある日は。

ち「ちびちゃん、ソフィア見たい。」

私「お風呂入ってからね。いつもそうでしょ?」

ち「やだ!今、見たい!今、見たいの!!」

私「お風呂入ってから。」

ち「今!今、見たい!うえーん(泣)」

私「じゃあ、おふろ入ってから見るか、もう、二度と見ないか。どっち?」

ち「二度と見ないじゃない!今、見るの。お風呂入ってからじゃない!今!」

私「(キレた)わかった。じゃあ、もう二度と見ないね。TV自体もう二度と見ない。今まで楽しかったけど、残念。TVさんさようなら。今までありがとう。はい、ちびたんもバイバイして。」

ち「うえーん(泣)見るの。見る。お風呂入ってから見る~(泣)。」

私「ちびたん、ママの言うこと聞けないなら、ママもうちびたんのお願い聞いてあげられない。TV見せてって言っても見せてあげられない。こういうのはお互い様なの。共同生活だからお互いに協力して生活するの。やりたいことだけ出来るわけじゃないの。」

ち「うえーん(泣)。ごめんなさーい(泣)。」

そういえば、これ、朝5時から仕事があった日の夜だわ。疲れてるとやっぱり追い詰めるような態度になっちゃうな。。

気を付けていても、うっかりすると、母と同じ轍を。。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-04-07

3歳9か月の記録

1,2歳の頃と違い、1か月2か月では大きな差がないので、

なんとなく記録を怠ってしまっていますが、

後からつけておけばよかったと思いそうなので、この辺で備忘までに。

【出来るようになったこと】
・着換え(ボタンが小さいなどハードルがなければ大体大丈夫)
・日中はパンツ。夜はまだオムツ。(大の方はオムツを履いて静かな部屋でこっそりするのがベストらしく、たまにオムツ持ってひっそりいなくなってわざわざ履き替えてする。)
・木製パズル日本地図(色分けがしてあるためか、12月位にはクリア)
・お手伝い。お手伝いブームきてる。保育園の帰りに遊んじゃってなかなか行かないときも「イチゴ買い係さーん。イチゴ買い係さんがいないとイチゴ買えないから早く行こう。」というと「あ、そうだね。」などと言いながら結構サクサク動く。
・ディズニーとそうでないものを見分ける。「トトロはディズニーじゃないねぇ。」

【遊び】
・お姫様ブーム少し来てる。アナ雪から今は「小さなプリンセスソフィア」。録画を見ては、パーフェクトガイドで復習に余念ない。
・今一番欲しいものは、ソフィアのおもちゃの携帯電話(次がティアラ)。
・でもやっぱりまだまだジョージも大好き。
・犬が大好きで、外で見かけるとすぐに駆け寄る。乗ってみたい模様。
・工作に興味が出てきた模様。のりやハサミを使って色々やりたがる。こどもチャレンジについてくる工作本も大好き。

【食】
・大体なんでも食べる。
・でも、レトルトでカレーうどんを作ったらそれは食べなかった。
・「何が一番好き?」と聞くと、「お肉」と即答。
・外食では一人分頼むように。
・甘いものもかなり与えるように。アイス、ケーキなどを大物を食べた後はその日はそれ以上は食べさせないように。
・加工食品はできるだけ避けてるけど、週末の外食率は高い。
・外食では焼肉、トンカツが好き。

【言葉】
・一日の半分以上を空想の世界で生きているので、突拍子もないことをよく言っている。
・「それ誰が言ってたの?」と聞くと、たいてい、ジョージがソフィアの中のだれか。TVを見せ過ぎ問題。。。
・「ママ、ありがとう!」とよく言うように。「うん、どういたしまして。」と普通に受け答えしているけど、都度、感動。仕事中に反すうすることすらある。

【服】
・遂にほぼ100センチなので、この春夏だけしか持たないだろうと思われるもの(レギンス、パンツ、Tシャツなどのヘビーユースもの)は100センチ、来年も着てもらいたいと思うもの(上着、ワンピース等)は110センチを。
・靴は16か16.5センチ。
・肌着、レギンス→ユニクロ
・保育園用トップス、ボトムス→next、mamaruru、zara、petit bateau
・アニエスべーのキッズが意外と私好み。
・でも、本人はピンクが好き。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-03-26

【保育園】ちび子引っ掻かれる

保育園あるある(幼稚園でもあるのかもしれませんが)ですが、

なにせまだまだ年端もいかぬ子供たち。

思い通りにならないときには、

噛む、叩く、引っ掻く、髪を引っ張る

などが頻繁に発生。

ケガなどするとさすがに保育園から被害者の保護者に説明があるのですが(加害者の保護者にも一応説明をするそう)、

このとき保育園側は加害者の名前は絶対教えません。

そしてこれもまたあるあるですが、

問いただすまでもなく子供はすぐに犯人を親に教え、

大体、毎回同じ子だったりします。

ちび子もこれまで2回ほど盛大なひっかき傷を作っていたことがあり、

二回とも同じ女の子でした。

保育園の説明でも、ちび子の説明でも、

ちび子が遊んでいたものをその子が欲しがったがちび子が貸さず、結果、引っ掻かれたとのことで、

ちび子は手は出さずただ泣いたとのこと。

「うん、まあ、子供同士のことだから。」

と思っていたのですが、保育園の園長が

「喧嘩両成敗ですからね。」

と説明したことに対して、

「今の話のどこが両成敗なのか言ってみろ。」

と危うくキレるところでした。びっくり。

私の中の眠れるモンスターが薄目を開けた瞬間でした。

もういい歳で、社会人としてそれなりに経験もあり、ママになったことにもより

割と物分かりのいい感じ装っていますが、

そういえば、元々、全くそういうタイプじゃなかったんだった。

色んな仮面をかぶっていると本来の自分を見失いますね。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-03-12

禅問答

単にテレビの見せ過ぎだと思うのですが、

ちび子は昔から

「なんでそんなこと知ってるの?」

とか

「どうしてそれ分かってるの?」

など、

思わず背中のチャックを探してしまうようなことがたまにあります(中にだれか入ってるかと思って)。

最近は、私を試すかのような、禅問答を投げかけてきます。

たとえば、

ちび子:「ちびちゃん、お手伝いするんだー。包丁トントントン。ブロッコリーは食べ物?」

私:「食べ物だよ。」

ちび子:「食べ物と料理の関係は何?」

私:「え・・・?料理したものは全部食べ物だけど、必ずしも料理をしなくてもそのまま食べられるものもあるから料理をしないと食べ物にならないというわけではなく、つまりそういう意味では、関係・・ない・・・?」

ちび子:「ふ~ん。(3点。みたいな顔。)」

とか、

ちび子:「今日は未来?」

私:「今日は、今この瞬間まではもう過去だけど、ここから先は未来だよ。」

ちび子:「未来には何が起こるの?」

私:「え・・・?み、未来には楽しいことが・・・、おそらく。。」

ちび子:「ふ~ん。(2点。みたいな顔。)」

ちび子がワクワクするようなことを言ってあげたい、と思うのですが(夫はそういうの得意)、

なかなか力量不足。

日々精進したいと思います。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-03-04

復職3年目で振り返る【一日の流れ編】

早いもので復職してもう3年弱。

この1年は去年昇進したため仕事の視点もガラリと変わり、

プレッシャーもありますが、自分の判断で大体のことは決められるようになったので、育児と両立させるにはよりよい環境になったといえなくもない。

引き続き、

出来る限りの努力を尽くして結果は甘んじて受け入れる方針です。

家事はちび子の成長により驚くほど楽になりました。

3年前はハイハイ+後追い+夜泣きの時期で、

見ててくれる人がいないので、構いながら家事をして、お風呂もゆっくり体も洗えず、やっと寝たかと思っても夜泣きで夜中何回も起き、朝も5時起きとかで、

何かあったらどうしようという不安と孤独もあって、心身共に割と大変だった。

今なんてあの頃に比べると雲泥の差。

やりたいこと、やりたくないこと、感じてること、思ってることを言葉にできるようになって、

空想の世界を繰り広げて機嫌よく一人で遊び(私と遊びたいときは、「一緒に遊ぼう」と誘う)、

なんなら、折からのお手伝いブームにより、簡単な指示なら嬉々としてやってくれる。

寝るときも「今日は一人で寝る」という日も増えてきた。

そんな最近の一日。流れ自体は去年とそんなに変わらないんだけど大体のことは少し手伝えば一人で出来るので実際はかなり楽になり時間も短縮。

【朝】
私、起床

シャワー+化粧

朝食準備(パン・ヨーグルト/おむすび・味噌汁+フルーツ+牛乳)

ちび子起床

ちび子身支度(手伝う)

ちび子と一緒に朝食+連絡帳記入
↓ (夫、起床)
朝食片付け(食洗器)+洗濯機回す(乾燥できるるもの)+ごみ収集

ブロー+着替え

夫とちび子送る+ゴミ捨て(平日唯一の夫とのコミュニケーションタイム)

【夜】
お迎え
↓(電車)
買物

夕飯準備

ちび子と一緒に夕飯

夕飯片付け(食洗器)+キッチン片付け(水の激おちくん)+1回目の洗濯物取り込み2回目洗濯機(乾燥できないもの)+余力があればキッチン床ウェットクイックルワイパー

お風呂準備+ちび子と遊びタイム

ちび子とお風呂+着替え

ちび子ジョージタイム:仕事メールチェック+洗濯物干す+畳む

ちび子おもちゃお片付け+簡単にリビング片付け

ちび子就寝

仕事+明日の保育園準備 


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-02-27

オンライン通販が初回購入50%オフで得した気分の話

ちび子の子供服は

オンラインで購入することが多く、

Zara、UNIQLO、Next(海外サイトだけど日本語あり、一定額以上で送料無料)

などがメインサイトで、

ハイブランドのセールを狙って

フランスやスペインの子供服海外サイトで購入することもありますが、関税と送料との関係で円安の昨今それほど割安感はありません。

そんな中、

croozが運営する通販サイトSHOPLISTに偶然出会い、

ここ⇒

初回購入50%オフ。

ちび子のスカッツ(1389円)や

同サイトから引用

フラットシューズ(926円)などなど

同サイトから引用

5000円相当を購入して2500円に。

お得感つよー。

品質については知りませんが、昨夜はお得な気分でぐっすり眠れました。

ちなみにオフは3000円までだそうです。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-02-19

インフルからみる子の成長

大流行中のインフル(B型)にかかってしまいました。

私だけ。。 

ちび子は元気、夫も平気。

うっかり今年は予防接種受けてなかったから。。(ちび子も夫も接種済み)

B型はあまり高熱が出ないから気付かないままウロウロしてる人いるらしいし。。

まあ、最大の原因は、年末年始のYoshiki(X Japan)が出てたバラエティー番組見て、なつかしさに、洗脳騒ぎだとか色々調べてたらニャンゴスターに行きついて、爆笑してたら朝5時のあの日のせいだと思いますが。。。

不徳の致すところです。

さて、インフル発覚の前日、喉の痛みに声がかすれはじめた頃、

同僚からもしや・・・、と言われ、

「無理無理。うちはワンオペだから絶対倒れられない。」

などと申したのですが、

3連休とも相まって全然OKでした。むしろすっかり良く休めたわ。

押さえるところは押さえる男、夫の

出来ない家事育児はない

っぷりに助けられたのはもちろんですが、

夫に、

「ママは病気だから、パパの言うことをよく聞いて。ママには近づかないで。」

と言い渡されていたちび子が、

夫の家事をせっせとよく手伝い、

私の様子をうかがうも、去年のように、「ママ、寝ないで」などと言うこともなく、

夫の言いつけに従ってちゃっちゃとご飯を食べ、お風呂に入り、歯磨きをすませ、

思わず

「パパの言うことはよく聞くのね・・」

と悪寒に震えながら少し寂しい気持ちになったほどにいい子に過ごしていたのでした。

でも、寝ているとき

「ママの隣でねたい~。えーん。パパあっち行って~。二人で寝るのー。」

と泣きながら起きてしまったりして、我慢してたんだとこれもまた泣ける。

言われたことを理解して、我慢までできるようになったんだなー、

と成長を感じざるを得ません。えらい。

まあでもおそらく、

こういうときに必ず家族を優先させる夫

が多分一番えらい。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2018-01-28

東京ドームシティアトラクションズ

夫不在の週末、

超、寒いので、公園等外遊びの選択肢がなく、

ここはいつか行ってみようと思っていた後楽園のアソボーノに行くか!

と突如思いつき電車に乗り込みました。

が、

電車で、最近保育園でも風邪やインフルが流行り、職場でもインフル、ノロダウンが散見されていることに思い至り、

多数の子供が集まる場所は結構リスキーなのでは。。

という思いにひより、どうしようか、と思案しながら駅出たら、

遊園地あったわ。

ほとんど来たことがないので、すーっかり忘れてました。東京ドームシティアトラクションズ。

寒いからかガラ空き。駆け出すちび子。

ただ、3歳97センチのちび子に乗れる乗り物は割と限られてる。頼みのメリーゴーランドもなぜか休止中という。

ようやく3歳から乗れるという、ザ・ダイブへ。乗り物に乗ってロボットに向かって銃を撃つアトラクション。でも、これは思ったより暗い中を進み音も結構怖く、

「ちょっと怖かったねー。おとのこと(男の子)がやるやつだねー。」

と言っていました。不評。お高いのに。。

しかし、男の子向きとか女の子向きだとかをどうやって判断しているのか。。

その後、園内をウロウロして水に飛び込むジェットコースターをしばらくキャーキャー観察して、

観覧車へ。

多少並んでいましたが、カラオケができるゴンドラに並んでいるとのことで、カラオケ付きじゃない方はすぐでした。あの狭い空間でうるさくないんだろうかとBBAは思うわけなんですが。

その後、ゲームコーナーへ、

太鼓の達人やアンパンマンのゲームも楽しんでいましたが、何より、

ディズニーマジックキャッスルまほうのHappyミラー

がかなりヒット。これは、ゲーム機にカメラが付いており、ゲーム機の前に立つと、合成でミニーちゃんやシンデレラなどのディズニーキャラクターの衣装を着た自分がゲーム内に登場し、手を振り回してオバケを倒すというもの。

こういうの。バンダイのHPより。

写真も1枚もらえます。男の子向けの「ナレンルンダー仮面ライダービルド」というのもありました。

そりゃあ、子供心をくすぐります。

でも、このご時世なので、もっとハイテクなゲームがあっても不思議じゃないと思うんですが、ゲームセンター業界は意外とそれほど進化を見せませんね。携帯ゲーム全盛なので、そんなに需要もないのかな。

結局、アソボーノにもいかず、遊園地半分、ゲームセンター半分だったような気もしますが、

ちび子様はご満足だったようなので、まあいいか。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村