2016-04-24

【おもちゃ】ディズニーガチャガチャ

そういえば最近おもちゃを買ってないなー

とふと思い

ディズニーガチャガチャを買いました。

正式名称は、

ディズニー はじめて英語 ディズニー&ディズニー・ピクサーキャラクターズ おしゃべりいっぱい!ガチャ


こういうの(アマゾンサイトから転載)


ディズニーやピクサーのキャラクターの顔が書いてあるボール(10個)を入れてレバーを下げると下からボールが出てくる

という仕様で、出てくる際に英語もしくは日本語(選べる)で数を数えたり、音楽がなったりします。

また、横のアイスクリームカップにボールを置くと、そのキャラクターの声で一言言ったり、名前を言ったり、色を言ったりします。

ちびこ、大興奮。

レバーを下げるとボールが出てくる

というところが一番心をつかむっぽい。

どれくらい持つかはわかりませんが、今のところ今まで買ったおもちゃの中では一番楽しんでる様子。

難点としては、

①英語モードにしててもちょこちょこ日本語を話す(「あれれれれれー」とか)→英語の知育おもちゃとしては多分役に立たない

②アイスクリームカップにボールを置いたときの一言は(i)定型の一言(三種類)、(ii)名前、(iii)色、なのですが、この順番でしか言わず選べないため、名前や色を教えるために使うのには不便

③音楽少ない(短い英語の歌3曲+メロディー2曲(ミッキーマウスマーチとエレクトリカルパレード))

④割高(アマゾンでは4100円。中古で十分かと思うけど、遊んでるうちに壊れそうな要素満載なので信頼筋からがおススメ。)

アマゾンレビューでは、黄ばんでるとか下の受け皿がはずれすぎとかありましたが、それらはあまり気になりませんでした。

結局、

レバーを下げるとボールが出てくる

というところに子供がどれくらい食いつくか、というのが決め手かと思われますが、

そういうおもちゃなら他にもっと良いものがありそうな気がしてきた。。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村