すっかり幼児になった感のある今年。
なんでも「ごめんなさい」といえば許されるという知恵もついてきました。なので、ついついきつくあたることも。でも、まだまだ、3歳。今、慈しまなくて今後いつ慈しむのか、という気持ちを忘れないよう来年も行きたいと思います。
【できるようになったこと】
・日中はほとんどパンツで過ごせるように
・一人遊び(一日の半分くらいは空想の世界に。)
・ジョージで覚えた色々な言葉を操るように
【今年終わったかわいい言葉】
・きこえて(読んで)
・いいかげんにしてくれない(うまくいかない)
・いわれて(言って)
【今年のちび子ブーム(TV)】
大好きなアンパンマンからある日突然別れを告げ、おさるのジョージへ。以降、毎日おさるのジョージ。ジョージになり切り過ぎて、ママは黄色い帽子のおじさん役に。お土産にもらったエルサの水色のドレスを着せるために見せたアナ雪のPVから遂にアナ雪きた。個人的には神田沙也加の聖子ちゃんばりの歌唱力にビックリ。本当ならもっと売れるだろうに、聖子ちゃんが現役だから厳しいのか(余計なお世話)。
アンパンマン/みいつけた!
↓
おさるのジョージ
↓
アナ雪
【今年のちび子ブーム(おもちゃ)】
なにはなくともパン工場ハウス。数時間没頭することもあった。。その後は目新しいものを転々としながら同時にいつものおもちゃで遊ぶという形。ごっこ遊びみたいな物語創作系が大好きな一方、レゴブロックなどの組み立てる系はそれほどやらない。
パン工場ハウス(もはや伝説。すごい熱中ぶりだった。)
↓
こえだちゃんの木のおうち、シルバニアファミリー(思ったほどハマらず)
↓
アニアアニマルアドベンチャー(クリスマスプレゼント)
□ いつものおもちゃ
・こどもチャレンジ付録(いろっち、いろかたちブロック、はてなんだ君等)
・ジグソーパズル(40ピース→70ピース→96ピース)
【今年行ったちび子イベント】(☆はちび子熱中度。)
今年は去年よりもずっと色んな事を楽しめるようになってきたので、色々連れて行ってみたところ、意外とキャラクターものよりも乗り物系や身体を動かすところが熱中度が高いことが発覚。横浜コスモワールド(遊園地。初ジェットコースターにも乗った)やソレイユの丘は帰りたがらないくらい楽しそうでした。逗子海岸も大好き。
・横浜アンパンマンミュージアム ☆☆☆☆
・ワンワンまつり みんなでわっしょい ☆☆☆
・ダイキンソリューションプラザ「フーハ東京」☆
・渋谷区スポーツセンター ☆☆☆
・代々木ポニー公園 ☆☆☆☆
・横浜コスモワールド ☆☆☆☆☆
・NHK「渋谷deどーも2017」☆☆☆☆
・軽井沢 タリアセン ☆☆☆☆☆
・東京おもちゃ美術館 ☆☆☆☆
・アクアパーク品川 ☆☆☆☆
・井の頭自然文化園 ☆☆☆☆
・六本木ヒルズ 夏まつり ☆☆
・おさるのジョージ展 ☆☆
・神宮花火大会 ☆☆☆
・ソレイユの丘 ☆☆☆☆☆
・国立科学博物館 ☆☆☆
・代々木公園 自転車練習 ☆☆☆
・駒沢公園 スポーツ観戦 ☆☆
・逗子海岸(凧あげ、海水浴、バーベキュー、花火) ☆☆☆☆☆
にほんブログ村
2017-12-31
2017-12-02
認可保育園入園
追いかけて追いすがっているときは、
けんもほろろだったのに、
「疲れた・・もうええわ・・」
と、諦めた途端に
突然優しくなる。
そんな経験ありませんか?
私はありません。
もう完全に4月からは幼稚園に行くべく準備をしていたところ、
突然に認可保育園の募集があり、
「まあ、どうせ無理だろう。」
と応募したら
あれよあれよという間に入園決定。
二回目の慣れ保育(2週間)だとか、面談だとか、健康診断だとか、手作り品(寝具)だとかを経て、
ちび子は元気に新しい保育園に通っています。
手作り給食だとか、延長保育だとか、保護者イベントが少ないことや、なによりも夏休み、冬休みも保育してくれることを考えると、
幼稚園より保育園の方がワーキングマザーにとっては明らかによい選択なのだとは思いますが、
いかんせん、数か月にわたり、
「あっちのぶどうは酸っぱいはず。幼稚園の方がええ。」
と自分に言い聞かせてきたので、
ちょっと放心状態です。
ちなみにちび子は初日から
「ずっと通ってるみたいです。」
と言われるほどに順応して通っています。
たまに、前の保育園にはもう行かないのと聞きますが、
それほど執着することもなく、
以前の保育園(0~2歳児まで)の先生が
「みんなここのことは全部忘れちゃうから、寂しいです。」
とおっしゃっていたのが思い出されます。
にほんブログ村
けんもほろろだったのに、
「疲れた・・もうええわ・・」
と、諦めた途端に
突然優しくなる。
そんな経験ありませんか?
私はありません。
もう完全に4月からは幼稚園に行くべく準備をしていたところ、
突然に認可保育園の募集があり、
「まあ、どうせ無理だろう。」
と応募したら
あれよあれよという間に入園決定。
二回目の慣れ保育(2週間)だとか、面談だとか、健康診断だとか、手作り品(寝具)だとかを経て、
ちび子は元気に新しい保育園に通っています。
手作り給食だとか、延長保育だとか、保護者イベントが少ないことや、なによりも夏休み、冬休みも保育してくれることを考えると、
幼稚園より保育園の方がワーキングマザーにとっては明らかによい選択なのだとは思いますが、
いかんせん、数か月にわたり、
「あっちのぶどうは酸っぱいはず。幼稚園の方がええ。」
と自分に言い聞かせてきたので、
ちょっと放心状態です。
ちなみにちび子は初日から
「ずっと通ってるみたいです。」
と言われるほどに順応して通っています。
たまに、前の保育園にはもう行かないのと聞きますが、
それほど執着することもなく、
以前の保育園(0~2歳児まで)の先生が
「みんなここのことは全部忘れちゃうから、寂しいです。」
とおっしゃっていたのが思い出されます。
にほんブログ村
2017-09-03
【夏の思い出⑦】サマープログラム
近くの幼稚園のサマープログラムに参加してきました。
お料理や金魚すくい、スイカ割りなどなど
普段の保育園ではやらないアクティビティに
ちび子大興奮。
幼稚園側も営業を兼ねているのか、
園長からエース級と目される保育士さん(推測)総出で
全力で子供たちと取り組んでおり、
母子分離初めてというおともだちも含め
ママなしでみんな楽しく過ごしていました。
よかったよかった、4月からの幼稚園でも上手くいきそうだわ。
と思っていたのも束の間、ちょっとうまく行き過ぎた。
翌保育園に行く朝、
「ちびたん、幼稚園行きたい。保育園もう行きたくない。」
と言い始めました。。
家はともかく保育園でそんなこと言うと困っちゃうなと思ったので、
「ちびたん、幼稚園は来年からなんだ。それに幼稚園だっていつもあんなに楽しいわけじゃないのよ。たまに行くところは楽しく感じるのよ。ばあばの家や海と同じ。保育園の先生たちは本当によくしてくれて、ちびたんがこんなに大きく元気になれたのは保育園の先生たちのおかげなんだよ。なのにそんなこと言ったら先生たち悲しいと思うよ。だから保育園の先生にはそんなこと言わないでね。」
とまくしたてると、
「そか。」
と納得したのか、めんどくさくなったのか(多分後者。夫と一緒。)、おとなしくバギーに乗りました。
そうは言ってみたものの、比較的小規模の保育園に3年目。ちび子が飽きているのは朝やお迎え時の様子を見ても明らか。
先生たちはこれ以上望めないくらいいい先生たちだけど、
自ら積極的に活動するようになってきたため、
だんだんに大人からの手厚い保護より、
自由な活動と想像力が発揮できる場
の方が重要になってきたように。
モンテッソーリとかレッジョ・エミリアとか幼児教育方針には特にこだわりはありませんが(どうしてイタリア方式が流行りなのかという謎はありますが)、
自己実現欲と好奇心はできる限り満たしてあげたいと思うのが親心(私の)。
自己抑制がきかないと結局その子が不幸(しつけられていない犬と一緒)
とももちろん思いますが、
心からやりたいことをやれるなんていうのは今だけ
とも思うので、できるだけ「やりたいことができた」という体験を重ねて欲しいなと思います。
にほんブログ村
お料理や金魚すくい、スイカ割りなどなど
普段の保育園ではやらないアクティビティに
ちび子大興奮。
幼稚園側も営業を兼ねているのか、
園長からエース級と目される保育士さん(推測)総出で
全力で子供たちと取り組んでおり、
母子分離初めてというおともだちも含め
ママなしでみんな楽しく過ごしていました。
よかったよかった、4月からの幼稚園でも上手くいきそうだわ。
と思っていたのも束の間、ちょっとうまく行き過ぎた。
翌保育園に行く朝、
「ちびたん、幼稚園行きたい。保育園もう行きたくない。」
と言い始めました。。
家はともかく保育園でそんなこと言うと困っちゃうなと思ったので、
「ちびたん、幼稚園は来年からなんだ。それに幼稚園だっていつもあんなに楽しいわけじゃないのよ。たまに行くところは楽しく感じるのよ。ばあばの家や海と同じ。保育園の先生たちは本当によくしてくれて、ちびたんがこんなに大きく元気になれたのは保育園の先生たちのおかげなんだよ。なのにそんなこと言ったら先生たち悲しいと思うよ。だから保育園の先生にはそんなこと言わないでね。」
とまくしたてると、
「そか。」
と納得したのか、めんどくさくなったのか(多分後者。夫と一緒。)、おとなしくバギーに乗りました。
そうは言ってみたものの、比較的小規模の保育園に3年目。ちび子が飽きているのは朝やお迎え時の様子を見ても明らか。
先生たちはこれ以上望めないくらいいい先生たちだけど、
自ら積極的に活動するようになってきたため、
だんだんに大人からの手厚い保護より、
自由な活動と想像力が発揮できる場
の方が重要になってきたように。
モンテッソーリとかレッジョ・エミリアとか幼児教育方針には特にこだわりはありませんが(どうしてイタリア方式が流行りなのかという謎はありますが)、
自己実現欲と好奇心はできる限り満たしてあげたいと思うのが親心(私の)。
自己抑制がきかないと結局その子が不幸(しつけられていない犬と一緒)
とももちろん思いますが、
心からやりたいことをやれるなんていうのは今だけ
とも思うので、できるだけ「やりたいことができた」という体験を重ねて欲しいなと思います。
にほんブログ村
2017-08-21
【夏の思い出⑥】神宮外苑花火大会2017
ちび子、
初花火大会は神宮外苑花火大会@秩父宮ラグビー場。
自由を愛する女、ちび子(3歳)
を連れての大混雑(人出100万人)は厳しいかと思いきや、
押さえるところを押さえる男、夫(40歳)
の事前リサーチのお陰でほとんどストレスなく行けました。
花火も久しぶりで美しい。多分場所柄、低めに打ち上げていて、打ち上げ場所からほど近いけど全体が良く見えました。
ちび子はというと、
最初は大興奮でしたが、
どれも同じに見えるのか30分位で飽きた様子。
グズグズ言い始めたので、少し早めに切り上げました。
結果的には、帰りの混雑が始まる前に後にして良かったかも。外はすごい人だったので、花火が終わってから出たら多分身動きが取れなかった。
来年の花火大会の備忘まで。
・せっかくなので指定席を確保した方がいい
・神宮球場より秩父宮ラグビー場がまったりしていていい(ライブもないし。)
・飲食物、トイレは外で確保(会場付近、会場内は目も当てられない混雑。)
・浴衣は止めておいた方がいい(大混雑に加えて階段の上り下り多く、会場トイレは和式)
・行きは花火が始まる2~30分前に会場に着ける位で動くとちょうどいい
・帰りは早めに出てタクシーでとりあえず周辺を抜けるのが多分一番ストレスフリー。最後まで見るなら、遅めに出て一駅歩く方が良さそう。
・並んだり待ったりが多いので子供の暑さ対策は必須(今年は涼しかった)
にほんブログ村
初花火大会は神宮外苑花火大会@秩父宮ラグビー場。
自由を愛する女、ちび子(3歳)
を連れての大混雑(人出100万人)は厳しいかと思いきや、
押さえるところを押さえる男、夫(40歳)
の事前リサーチのお陰でほとんどストレスなく行けました。
花火も久しぶりで美しい。多分場所柄、低めに打ち上げていて、打ち上げ場所からほど近いけど全体が良く見えました。
ちび子はというと、
最初は大興奮でしたが、
どれも同じに見えるのか30分位で飽きた様子。
グズグズ言い始めたので、少し早めに切り上げました。
結果的には、帰りの混雑が始まる前に後にして良かったかも。外はすごい人だったので、花火が終わってから出たら多分身動きが取れなかった。
来年の花火大会の備忘まで。
・せっかくなので指定席を確保した方がいい
・神宮球場より秩父宮ラグビー場がまったりしていていい(ライブもないし。)
・飲食物、トイレは外で確保(会場付近、会場内は目も当てられない混雑。)
・浴衣は止めておいた方がいい(大混雑に加えて階段の上り下り多く、会場トイレは和式)
・行きは花火が始まる2~30分前に会場に着ける位で動くとちょうどいい
・帰りは早めに出てタクシーでとりあえず周辺を抜けるのが多分一番ストレスフリー。最後まで見るなら、遅めに出て一駅歩く方が良さそう。
・並んだり待ったりが多いので子供の暑さ対策は必須(今年は涼しかった)
にほんブログ村
2017-08-15
【夏の思い出⑤】おさるのジョージ展
1か月位前のある日突然、
「ジョージ見たい。」
と言い出してから、
それまで毎日のように見ていたアンパンマンに代わる次世代ヒーローが、
おさるのジョージ。
もうジョージしか見ず、チーズの真似はジョージの真似に(なぜ動物しばり)。
そんな中、
松屋銀座で
「おさるのジョージ展ーひとまねこぞうからアニメーションまで」開催。
早速行ってみましたが、
ちび子、ほぼ、ジョージの原画の中を歩いて通過するだけ。かろうじて、ジョージの動画があるところで立ち止まるも、所要時間5分。
3歳児は無料ですが、大人は1000円(松屋カードがあれば無料)。
入場料の要らないグッズコーナーだけでよかったかな。。
ただ、グッズコーナーは大充実です(ここで30分くらい)。
8月21日までだそうです。
にほんブログ村
「ジョージ見たい。」
と言い出してから、
それまで毎日のように見ていたアンパンマンに代わる次世代ヒーローが、
おさるのジョージ。
もうジョージしか見ず、チーズの真似はジョージの真似に(なぜ動物しばり)。
そんな中、
松屋銀座で
「おさるのジョージ展ーひとまねこぞうからアニメーションまで」開催。
早速行ってみましたが、
ちび子、ほぼ、ジョージの原画の中を歩いて通過するだけ。かろうじて、ジョージの動画があるところで立ち止まるも、所要時間5分。
3歳児は無料ですが、大人は1000円(松屋カードがあれば無料)。
入場料の要らないグッズコーナーだけでよかったかな。。
ただ、グッズコーナーは大充実です(ここで30分くらい)。
8月21日までだそうです。
にほんブログ村
2017-08-07
【夏の思い出④】自転車@代々木公園
(おさるの)ジョージが自転車に乗るのを見て(最近はすっかりジョージ派)、
自転車に乗る真似をするので、
もうそろそろ自転車乗ってみる?
ということで、
代々木公園に初自転車に挑戦しに行きました。
代々木公園には、
補助輪付き自転車だけが走れるというかなり立派な練習専用の自転車コースがあり
補助輪付き自転車も貸してくれる(ヘルメットも)。
レンタル料100円。
以前より、
いつか自転車デビューを果たす際にはここかな
と思っていました。
でも忘れてた。
今、猛暑だったわ。
なぜか、補助輪付きなら乗せればスイスイ乗るだろうという勝手な思い込みがあったので、親は木陰でベンチに座ってアイスでも食べながら眺めるか位に思っており、
まさか、炎天下の中、
ペダルを漕ぐ
という基本動作を教え込まないといけないとは。。
夫と汗だくになりながら、ペダルの漕ぎ方を伝授。
でも、ちび子、全然、伝授されない。
自転車を漕ぐにはそれなりに力がいるということが分かってない様子。
ジョージが軽々漕ぐので、軽々漕げるというイメージが先行したのかな。。
結局、マスターする前に暑すぎて熱中症の危険すら感じ始めたので、
また秋口にでも出直すことに。
にほんブログ村
自転車に乗る真似をするので、
もうそろそろ自転車乗ってみる?
ということで、
代々木公園に初自転車に挑戦しに行きました。
代々木公園には、
補助輪付き自転車だけが走れるというかなり立派な練習専用の自転車コースがあり
補助輪付き自転車も貸してくれる(ヘルメットも)。
レンタル料100円。
以前より、
いつか自転車デビューを果たす際にはここかな
と思っていました。
でも忘れてた。
今、猛暑だったわ。
なぜか、補助輪付きなら乗せればスイスイ乗るだろうという勝手な思い込みがあったので、親は木陰でベンチに座ってアイスでも食べながら眺めるか位に思っており、
まさか、炎天下の中、
ペダルを漕ぐ
という基本動作を教え込まないといけないとは。。
夫と汗だくになりながら、ペダルの漕ぎ方を伝授。
でも、ちび子、全然、伝授されない。
自転車を漕ぐにはそれなりに力がいるということが分かってない様子。
ジョージが軽々漕ぐので、軽々漕げるというイメージが先行したのかな。。
結局、マスターする前に暑すぎて熱中症の危険すら感じ始めたので、
また秋口にでも出直すことに。
にほんブログ村
2017-07-27
3歳になった娘を思う
ちび子が生まれた直後は、
この小さな命に私の不注意で何かあったらどうしよう
無事に健やかに育ってくれるだろうか
という緊張で
ゆっくり眺めて可愛いと思う余裕は正直まったくありませんでした。
事前に決めた1日のスケジュールに従って、
決まった量を食べさせ(飲ませ)、体重を計り、決まった時間に眠らせ、決まった時間に散歩に出かけ、決まった時間に沐浴、寝ている間に家事、離乳食づくり、という
仕事でもそこまではしないマイクロマネジメントをすることで、
迫りくる不安と孤独から
なんとか心の平穏を保つという毎日はなかなか鬼気迫るものがありました(今から思えば)。
そのころ、あんまり笑わない子なのかな・・、と思った記憶があるけど、
多分、私が全然笑ってなかった。超真剣勝負だったから。
その後、自分で動くようになり、よく笑うようになり、病気もいくつも乗り越えるうちに、
ああ、もうなんか大丈夫なような気がする
と、もう手を離れた(はやい)というか、軌道に乗ったというか、一時たりとも目が離せない時期は過ぎたのだという、
実感のようなものがあり、
それから徐々に
ちび子の一挙手一投足がただひたすら可愛く、この世に生まれてきてくれたことを幸せに思えるようになったものでした。
今や、普通に会話し、おやつを分けてくれ、ときに亡くなった父を思い涙を流す私を慰めてくれるほどに成長し、
あのとき不安と孤独を掻き立てる存在だったちび子は、
いつの間にやら私の側にピタリと寄り添い共に生きていく一人の人になっていたのでした。
ちび子が走る後ろ姿を見ていると、
そんな思いがぶわわっと胸に去来し、
なんてかけがえのないものを私は手に入れることができたんだろうかと、
思うのでした。
以上、備忘までに。
にほんブログ村
この小さな命に私の不注意で何かあったらどうしよう
無事に健やかに育ってくれるだろうか
という緊張で
ゆっくり眺めて可愛いと思う余裕は正直まったくありませんでした。
事前に決めた1日のスケジュールに従って、
決まった量を食べさせ(飲ませ)、体重を計り、決まった時間に眠らせ、決まった時間に散歩に出かけ、決まった時間に沐浴、寝ている間に家事、離乳食づくり、という
仕事でもそこまではしないマイクロマネジメントをすることで、
迫りくる不安と孤独から
なんとか心の平穏を保つという毎日はなかなか鬼気迫るものがありました(今から思えば)。
そのころ、あんまり笑わない子なのかな・・、と思った記憶があるけど、
多分、私が全然笑ってなかった。超真剣勝負だったから。
その後、自分で動くようになり、よく笑うようになり、病気もいくつも乗り越えるうちに、
ああ、もうなんか大丈夫なような気がする
と、もう手を離れた(はやい)というか、軌道に乗ったというか、一時たりとも目が離せない時期は過ぎたのだという、
実感のようなものがあり、
それから徐々に
ちび子の一挙手一投足がただひたすら可愛く、この世に生まれてきてくれたことを幸せに思えるようになったものでした。
今や、普通に会話し、おやつを分けてくれ、ときに亡くなった父を思い涙を流す私を慰めてくれるほどに成長し、
あのとき不安と孤独を掻き立てる存在だったちび子は、
いつの間にやら私の側にピタリと寄り添い共に生きていく一人の人になっていたのでした。
ちび子が走る後ろ姿を見ていると、
そんな思いがぶわわっと胸に去来し、
なんてかけがえのないものを私は手に入れることができたんだろうかと、
思うのでした。
以上、備忘までに。
にほんブログ村
2017-07-19
【夏の思い出③】テント
我が家は、
楽天よりAmazon派なので、
楽天マラソンがどういう仕組みなのか未だによくわからない一方、
Amazonプライムデーは、心躍るビッグイベントです。
1日限定ということもあり、
夫婦間の事前協議もないまま(普段からしないけど)、
煩悩の赴くまま各々が勢いで突進。
そんな我が家のAmazonプライムデー2017、
翌日と翌々日でAmazon箱が9箱来ました(ヤマトさんごめんなさい。でも、ヤマトさんじゃない業者も来た。)。
そんななか今年一番の「勢いで買っちゃったわ商品」は、
キャンプの予定どころかテント張るキャンプなんてやったことない。
むしろ外で寝るとかちょっと考えられない(虫嫌い)。
なのに、どういうつもりなのかといいますと、このテント、
収納にくせがあり過ぎるのと、Amazonレビューで返品している人が結構いるので、私が購入したもの自体はおススメはできませんが、
サンシェードにもなるワンタッチテント自体はとても使い勝手良さそうだという感想です。
国内メーカーのものを選ぶといいのかな。。
にほんブログ村
楽天よりAmazon派なので、
楽天マラソンがどういう仕組みなのか未だによくわからない一方、
Amazonプライムデーは、心躍るビッグイベントです。
1日限定ということもあり、
夫婦間の事前協議もないまま(普段からしないけど)、
煩悩の赴くまま各々が勢いで突進。
そんな我が家のAmazonプライムデー2017、
翌日と翌々日でAmazon箱が9箱来ました(ヤマトさんごめんなさい。でも、ヤマトさんじゃない業者も来た。)。
そんななか今年一番の「勢いで買っちゃったわ商品」は、
テント
(Amazonサイトより)
キャンプの予定どころかテント張るキャンプなんてやったことない。
むしろ外で寝るとかちょっと考えられない(虫嫌い)。
なのに、どういうつもりなのかといいますと、このテント、
こういうサンシェードにも。
海水浴やピクニックに行ったときこれあったらすごい便利じゃない?
と衝撃的に思ったというわけです。
しかも、時代はワンタッチテント。折り畳み傘のように数秒で設置できるとのこと。
それでいて、通常6500円が5200円にお値引き。
買うわ~。
到着して早速、家で設置してみると、広げて上に引っ張って形を整えれば出来上がり。ホントに5秒。
すぐにちび子が飛んできて、
入って寝転んだり、
クマやうさぎのぬいぐるみを招いたりの
大興奮。
はからずとも、ちび子ホイホイにもなる。
ただ、収納は結構トリッキー。
説明書見ても、説明のyou tube見ても全然同じようにたためない。Amazonレビューでも畳む際に壊しちゃったっていう人や返品したという人がちらほら。
安物買いの銭失いだったか・・・
という諦めもよぎったころ、突然、夫がスッと畳みました。
夫いわく、力の入れ方というか入れる場所というか、ということで少し癖がある模様。
何にしてもよかったです。
実際、海水浴にも行ってきましたが、
スーパー快適。
大人一人くらいなら、中で椅子に座ることもできる高さもあるので、
周囲の喧噪もよそに、椅子に座ってゆったり雑誌を読んだりなんかも。
収納にくせがあり過ぎるのと、Amazonレビューで返品している人が結構いるので、私が購入したもの自体はおススメはできませんが、
サンシェードにもなるワンタッチテント自体はとても使い勝手良さそうだという感想です。
国内メーカーのものを選ぶといいのかな。。
にほんブログ村
2017-07-13
【IKEA】子供用ベッド Sundvik
全く気付いていなかったわけではないのですが、
なんとなく見て見ぬふりをしていたところ、
ちび子自ら、
ち「ちびたん、もう赤ちゃんじゃないから、赤ちゃんのベッドおわり。」
私+夫「ごもっともで。」
ということで、
約2年半お世話になったベビーベッド(使いすぎ)、強制終了です。
新しいベッドは、
大人用のシングルベッドを当面我々のベッドにつける、
という案も当初あったのですが、
いずれは子供部屋で一人で寝るようになるであろうところ(なるのかな。。)、
子供部屋にはやっぱり子供用ベッドが可愛いのでは、
ということで(大人用シングルベッドを移動するのは大変だろうし)、
子供用ベッドを我々のベッドの横に置くことにしました。
そして、
①数年しか使わない
②引越の予定はない(IKEA家具は解体すると元の強度に戻らないことがあるため、引っ越し業者が解体を拒否することがあるらしい)
③地震で倒れるようなものでもない(IKEA家具は重いため倒れて子供が下敷きになると大変)
ということで、IKEAで探すことにし、
①ベッドの長さが調整できる
②高さが我々の使っているベッドにほど近い
ということで、Sundvikの子供用ベッドに決定。
google先生でも
「IKEA ベッド 壊れる」は割と頻出検索ワードの模様。
NITE(独立行政法人製品評価技術基盤機構)の事故情報やリコール情報でもIKEA製品は結構よく出てくるからね。。
ただ、よく売れているから目につくともいえるし、事故製品の全体における比率が高いのかどうかは分かりません。
素材もデザインもいいうえ安いので、
取れるリスクなのか取れないリスクなのかを見極めるのが重要なんでしょうが、
判別が難しい。
にほんブログ村
なんとなく見て見ぬふりをしていたところ、
ちび子自ら、
ち「ちびたん、もう赤ちゃんじゃないから、赤ちゃんのベッドおわり。」
私+夫「ごもっともで。」
ということで、
約2年半お世話になったベビーベッド(使いすぎ)、強制終了です。
新しいベッドは、
大人用のシングルベッドを当面我々のベッドにつける、
という案も当初あったのですが、
いずれは子供部屋で一人で寝るようになるであろうところ(なるのかな。。)、
子供部屋にはやっぱり子供用ベッドが可愛いのでは、
ということで(大人用シングルベッドを移動するのは大変だろうし)、
子供用ベッドを我々のベッドの横に置くことにしました。
そして、
①数年しか使わない
②引越の予定はない(IKEA家具は解体すると元の強度に戻らないことがあるため、引っ越し業者が解体を拒否することがあるらしい)
③地震で倒れるようなものでもない(IKEA家具は重いため倒れて子供が下敷きになると大変)
ということで、IKEAで探すことにし、
①ベッドの長さが調整できる
②高さが我々の使っているベッドにほど近い
ということで、Sundvikの子供用ベッドに決定。
IKEA HPより
ちび子、大興奮。
本人いわく
「とっても気持ちいい」
だそうです(今までのベビーベッドはすのこに薄いマットだったからね。。)。
横にベッドガードがついていないので、
落ちるかな、と思いきや、意外とまだ落ちていません。
難を言えば、
思っていたよりはるかにすのこが薄くペラペラなので、
ちび子がベッドのうえで跳んだり跳ねたりすれば
割と早い段階で壊れる予感。
google先生でも
「IKEA ベッド 壊れる」は割と頻出検索ワードの模様。
NITE(独立行政法人製品評価技術基盤機構)の事故情報やリコール情報でもIKEA製品は結構よく出てくるからね。。
ただ、よく売れているから目につくともいえるし、事故製品の全体における比率が高いのかどうかは分かりません。
素材もデザインもいいうえ安いので、
取れるリスクなのか取れないリスクなのかを見極めるのが重要なんでしょうが、
判別が難しい。
にほんブログ村
2017-07-10
【夏の思い出②】逗子海岸
「ちびたん、海に行きたい~。」
とのことで、
行ってきました今年初の海。
去年、初めて海デビューした際には怖くて海に入ることもできなかったちび子ですが(なのになぜ行きたがるのかは謎)、
足を入れるタイプの浮き輪を借りて乗っけてやると、
絶対沈まないという確信を得たのか、
キャッキャと楽しんでいました。
岸に戻りたがらないくらい。
そんなちび子と夫が海で遊んでいる間、
私は
ビーチで若者の人間模様を観察。
逗子海岸といえば、
規制強化(ビーチでのアルコール、BBQ、音楽禁止。タトゥーはシャツで隠す。)によってかなりファミリー層向けになったとはいえ、
湘南にほど近い夏のビーチ。
若者たちの熱い夏が繰り広げられます。
すでに他の男の子(二人)が張り付いている女の子(二人)に普通に話しかけ、あっさり二人とも連れ去るツワモノ男子(単独行動)、
フットワークとノリの良さで、かわいい女の子を捕まえるも、自分のグループに連れて戻ってきた瞬間にイケメンの友達に持っていかれちゃう男の子、
そこらへんにいるどの男の子よりもガタイよく、育ちも良さそうで女の子受けもよさそうなのに、男同士が楽しいのかはたまたプライドが邪魔するのか、ひたすら男同士で遊ぶ体育会系男子集団、
どんな男の子が来ようとも能面のような無表情でスマホを見ながら完全無視を決め込んでいたのに、ザイル系が来るや、白い歯を輝かせる美女二人、
ここはサバンナか。
昔見たディスカバリーチャンネルで、
より良い子孫を残そうとするのは原始的な本能なので、
健康的な見た目の男女がモテるというのが本来の姿。
というのをやっていたのを思い出しました。
(ザイル系を健康的というのかどうかは分かりませんが。。)
職場で育児でと色々と考えることが多い昨今ですが、
こんなに違う価値観で動いている世界もある
という気づきのもと、なにか気が楽にになった夏の一日でした。
にほんブログ村
とのことで、
行ってきました今年初の海。
去年、初めて海デビューした際には怖くて海に入ることもできなかったちび子ですが(なのになぜ行きたがるのかは謎)、
足を入れるタイプの浮き輪を借りて乗っけてやると、
絶対沈まないという確信を得たのか、
キャッキャと楽しんでいました。
岸に戻りたがらないくらい。
そんなちび子と夫が海で遊んでいる間、
私は
ビーチで若者の人間模様を観察。
逗子海岸といえば、
規制強化(ビーチでのアルコール、BBQ、音楽禁止。タトゥーはシャツで隠す。)によってかなりファミリー層向けになったとはいえ、
湘南にほど近い夏のビーチ。
若者たちの熱い夏が繰り広げられます。
すでに他の男の子(二人)が張り付いている女の子(二人)に普通に話しかけ、あっさり二人とも連れ去るツワモノ男子(単独行動)、
フットワークとノリの良さで、かわいい女の子を捕まえるも、自分のグループに連れて戻ってきた瞬間にイケメンの友達に持っていかれちゃう男の子、
そこらへんにいるどの男の子よりもガタイよく、育ちも良さそうで女の子受けもよさそうなのに、男同士が楽しいのかはたまたプライドが邪魔するのか、ひたすら男同士で遊ぶ体育会系男子集団、
どんな男の子が来ようとも能面のような無表情でスマホを見ながら完全無視を決め込んでいたのに、ザイル系が来るや、白い歯を輝かせる美女二人、
ここはサバンナか。
昔見たディスカバリーチャンネルで、
より良い子孫を残そうとするのは原始的な本能なので、
健康的な見た目の男女がモテるというのが本来の姿。
というのをやっていたのを思い出しました。
(ザイル系を健康的というのかどうかは分かりませんが。。)
職場で育児でと色々と考えることが多い昨今ですが、
こんなに違う価値観で動いている世界もある
という気づきのもと、なにか気が楽にになった夏の一日でした。
にほんブログ村
2017-07-03
【夏の思い出①】映画デビュー「それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!」
映画デビューは、
やっぱりアンパンマン。
「ブルブルの宝探し大冒険!」
品川プリンスのTジョイPrince品川で見てきましたが、
公開直後にもかかわらずガラガラでした。席、選び放題。場所柄かな。。
タイムリーに
「映画館デビュープログラム」
というイベントを実施中で(対象映画館のみらしいので要確認)、
照明や音量を子供向けに調整してくれたり、そのほか色々特典がありました(雑)。
物語は、
怖がりなライオンのと男の子ブルブルと
カレーパンマンを筆頭にしたアンパンマン達が宝探しに行くお話で、
全編、愛と勇気にあふれ、
怖いシーンというのはほとんどなく、今のちび子にはちょうど良かったです(昔の映画
作品でたまに結構怖いシーンや深刻すぎるシーンがある)。
普段にない長さなので(1時間2分)、
終わった後、
退屈したかな、とか、疲れたかな、と思いちび子を見ると、
「ブルブルにあいたい~。」
と突然の号泣。
うんうん、
本とか映画とかで完全に没頭しちゃうと
自分もその世界の一部みたいな気持ちになって、
終わった後、自分だけ幸せな世界から取り残されたような寂しい気持ちになるよね。
いい経験になったね。
とはいえど、
いつまでも映画館で号泣させておくわけにもいかないので、
「おさかなさん、見に行く?」
と隣接のアクアパーク品川に誘導し、事なきを得ました。
年間パスポートの本領発揮ですよ、これ(まんまと思惑にハマってるともいう)。
にほんブログ村
やっぱりアンパンマン。
「ブルブルの宝探し大冒険!」
品川プリンスのTジョイPrince品川で見てきましたが、
公開直後にもかかわらずガラガラでした。席、選び放題。場所柄かな。。
タイムリーに
「映画館デビュープログラム」
というイベントを実施中で(対象映画館のみらしいので要確認)、
照明や音量を子供向けに調整してくれたり、そのほか色々特典がありました(雑)。
物語は、
怖がりなライオンのと男の子ブルブルと
カレーパンマンを筆頭にしたアンパンマン達が宝探しに行くお話で、
全編、愛と勇気にあふれ、
怖いシーンというのはほとんどなく、今のちび子にはちょうど良かったです(昔の映画
作品でたまに結構怖いシーンや深刻すぎるシーンがある)。
普段にない長さなので(1時間2分)、
終わった後、
退屈したかな、とか、疲れたかな、と思いちび子を見ると、
「ブルブルにあいたい~。」
と突然の号泣。
うんうん、
本とか映画とかで完全に没頭しちゃうと
自分もその世界の一部みたいな気持ちになって、
終わった後、自分だけ幸せな世界から取り残されたような寂しい気持ちになるよね。
いい経験になったね。
とはいえど、
いつまでも映画館で号泣させておくわけにもいかないので、
「おさかなさん、見に行く?」
と隣接のアクアパーク品川に誘導し、事なきを得ました。
年間パスポートの本領発揮ですよ、これ(まんまと思惑にハマってるともいう)。
にほんブログ村
2017-06-25
【幼稚園】お受験という新世界
我が家の通う保育園は2歳児クラスまでなので、
必然的に来年の3月で強制終了です。
認可保育園なんて1ミリももはや期待をしていないこともあり、
幼稚園を選択肢に入れて検討しています(大切なことなので赤字のうえ太字にしてみました)。
お迎えとか、手作り品とか、お弁当とか、親子遠足とか、バザーとか、父兄会とか、働くママとしては色々頭の痛い問題は山積ですが、
取り急ぎ、この時期行われているという幼稚園訪問的なものでもしてみるかと重い腰をあげると、
そこにはまだ見ぬ新世界が・・・。
事前に経験者にもらった注意事項を要約すると、
・とりあえず何はなくとも紺スーツ(パンツ不可。ワンピース可。)
・子供は水色か紺のワンピース
・個性ださない
訪問先の幼稚園のカラーに基づいたアドバイスだそうなのですが、
経験者の的確なこと。
確かに訪問先の幼稚園の最寄り駅は紺色のママ達で埋め尽くされ、水色か紺色(紺色優勢)を着た幼児たちがその横にちょこん。
ビックリするくらい、みんな一緒に見える。
こ、これがお受験か・・・。
入口を垣間見たような気がします。
名前も残さない訪問で果たしてそこまで必要なのか、保護者が勝手に暴走しているだけではという疑念は払しょくできず、
また、
仮にそこまで要求してくるような抑圧的な園にちび子を入れたいか、
という気もしますが、
こういうところに行ってもちび子は充実した幸せな人生を追及できない
という確信を得るまでは
ロールプレイングゲームだと思って
かわのふくとこんぼう持って、頑張りたいと思います。
しかし、子供がいると本当に世界が広がるわ。
にほんブログ村
必然的に来年の3月で強制終了です。
認可保育園なんて1ミリももはや期待をしていないこともあり、
幼稚園を選択肢に入れて検討しています(大切なことなので赤字のうえ太字にしてみました)。
お迎えとか、手作り品とか、お弁当とか、親子遠足とか、バザーとか、父兄会とか、働くママとしては色々頭の痛い問題は山積ですが、
取り急ぎ、この時期行われているという幼稚園訪問的なものでもしてみるかと重い腰をあげると、
そこにはまだ見ぬ新世界が・・・。
事前に経験者にもらった注意事項を要約すると、
・とりあえず何はなくとも紺スーツ(パンツ不可。ワンピース可。)
・子供は水色か紺のワンピース
・個性ださない
訪問先の幼稚園のカラーに基づいたアドバイスだそうなのですが、
経験者の的確なこと。
確かに訪問先の幼稚園の最寄り駅は紺色のママ達で埋め尽くされ、水色か紺色(紺色優勢)を着た幼児たちがその横にちょこん。
ビックリするくらい、みんな一緒に見える。
こ、これがお受験か・・・。
入口を垣間見たような気がします。
名前も残さない訪問で果たしてそこまで必要なのか、保護者が勝手に暴走しているだけではという疑念は払しょくできず、
また、
仮にそこまで要求してくるような抑圧的な園にちび子を入れたいか、
という気もしますが、
こういうところに行ってもちび子は充実した幸せな人生を追及できない
という確信を得るまでは
ロールプレイングゲームだと思って
かわのふくとこんぼう持って、頑張りたいと思います。
しかし、子供がいると本当に世界が広がるわ。
にほんブログ村
2017-06-19
ついに3歳
ついに3歳になりました。
あー、お腹が重い、張る。もう限界。
という臨月を経て、
あっという間(トータル3時間)の出産後、
いつかこんな私にも母性が宿るんだろうか・・・。
とスヤスヤと眠るちび子を眺めながら不安な気持ちになった、あれから3年。
母性が宿ったかどうかは未だ不明ですが、
自分より大切な存在ができたことだけは間違いない。
【できるようになったこと】
・保育園ではほぼオムツ卒業(家では全くやる気なし)
・ぬりえのコンセプトが分かるように
・簡単な絵本なら、お話をほぼ覚えるように(はらぺこあおむしの絵本をめくりながら、突然お話のままの歌詞で歌いだして度肝を抜かれた。どうも、そういう歌があり、保育園で覚えた模様。)
・替え歌
・ごっこ遊び中のストーリー作成
【現在のアニメ序列】
おさるのジョージ>アンパンマン>ミッフィーちゃん>キティーちゃん>しまじろう>みいつけた!
【服のサイズ】
・基本100センチ、長く着るものは110センチを。
【デビュー】
・チョコレート(お誕生日ケーキについていたチョコレートプレート。すごい勢いで噛んで、ずっと味わってた。)
【衝撃の一言】
いつも、朝の保育園で「ママ、だっこ、だっこ」となかなか、中に入っていかないちび子。しかし、今朝、信号待ちで突如、
ちび子「ママ、ちびたん、もう保育園でママだっこ、って言わないよ。」
と突然の決意表明。そして、今朝は本当にそのままスタスタと中へ入っていきました。
どうしたの?と聞いてみたところ、
ちび子「ちびたん、もう3歳だから。おねえちゃんだから。」
とのこと。
泣ける。。
にほんブログ村
あー、お腹が重い、張る。もう限界。
という臨月を経て、
あっという間(トータル3時間)の出産後、
いつかこんな私にも母性が宿るんだろうか・・・。
とスヤスヤと眠るちび子を眺めながら不安な気持ちになった、あれから3年。
母性が宿ったかどうかは未だ不明ですが、
自分より大切な存在ができたことだけは間違いない。
【できるようになったこと】
・保育園ではほぼオムツ卒業(家では全くやる気なし)
・ぬりえのコンセプトが分かるように
・簡単な絵本なら、お話をほぼ覚えるように(はらぺこあおむしの絵本をめくりながら、突然お話のままの歌詞で歌いだして度肝を抜かれた。どうも、そういう歌があり、保育園で覚えた模様。)
・替え歌
・ごっこ遊び中のストーリー作成
【現在のアニメ序列】
おさるのジョージ>アンパンマン>ミッフィーちゃん>キティーちゃん>しまじろう>みいつけた!
【服のサイズ】
・基本100センチ、長く着るものは110センチを。
【デビュー】
・チョコレート(お誕生日ケーキについていたチョコレートプレート。すごい勢いで噛んで、ずっと味わってた。)
【衝撃の一言】
いつも、朝の保育園で「ママ、だっこ、だっこ」となかなか、中に入っていかないちび子。しかし、今朝、信号待ちで突如、
ちび子「ママ、ちびたん、もう保育園でママだっこ、って言わないよ。」
と突然の決意表明。そして、今朝は本当にそのままスタスタと中へ入っていきました。
どうしたの?と聞いてみたところ、
ちび子「ちびたん、もう3歳だから。おねえちゃんだから。」
とのこと。
泣ける。。
にほんブログ村
2017-06-05
【吉祥寺】井の頭自然文化園
ちび子の成長につれ、
にほんブログ村
色んなところに連れて行くのが段々楽しくなってきて、
井の頭自然文化園
に行ってきました。
小動物しかいないからどうかな、
と思っていましたが、これ大ヒット。
ヤマアラシ、カピバラ、うさぎにリス、さらにモルモットとは触れ合えるとなると、
かわいいかわいいの大合唱です。
さらに、
小さい遊園地があり、ちび子位でも乗れる乗り物がたくさん。
全体的に昭和感あふれる老朽化っぷりですが、まだまだ全然そんなことが気になるお年頃ではないので、
動いて回れば大満足、上下なんかした日には大興奮。
まだまだ子供だな。。(まだ2歳)
まだまだ子供だな。。(まだ2歳)
さらにさらに、
未就学児で溢れる公園もあり、
ちび子のちっちゃい煩悩がほとんど満たされていました(残りはアンパンマン)。
興奮して走り回り過ぎたせいか、帰るころには疲れ果て、
「なにか音がきこえるねぇ。エヘヘヘヘ。」
とつぶやき親を引かせた後、ピクリともしない超熟睡。
心配になって起こしてみようかと思ったほどでした(3時間したら「よくねた。」と言って起きた)。
心配になって起こしてみようかと思ったほどでした(3時間したら「よくねた。」と言って起きた)。
屋内施設もこれからの季節良いですが、
やはり屋外ではしゃぐと疲れ方が違う模様。
ちなみにこれで大人400円。
ちょっと遠いけどアクセスが良ければおススメ。
ちなみにこれで大人400円。
ちょっと遠いけどアクセスが良ければおススメ。
にほんブログ村
2017-05-28
【品川】アクアパーク品川
今週末は夫出張のため、
水族館でもいくか、
と、行ってきましたアクアパーク品川。
サンシャインとかすみだ水族館も考えたのですが、
エプソン(旧称)の頃に何度か行ったので勝手知ったる感じもあり、アクアパークに。
エプソンといえばイルカショーなので(だと勝手に思ってる)、
13時のイルカショーを見るべく、お弁当を持って、12時30分には席についてスイスイと泳ぐイルカたちを見ながらランチ。
思ってたより混んでおらず、10分位前でも二人なら座れそう。
前から4列まで(水かぶり席)なら最後まで結構空いていました。
むしろ水かぶりたい派は、会場真正面の4列がベストスポット。
久しぶりのイルカショーはやっぱり楽しい。
若いころはイルカショーを見るたびにイルカの調教師になるという見果てぬ夢を見たりもしましたが(最終的には鷹匠とで悩む)、
今や、頑張っているイルカと調教師さんたちに目を細め、今は亡き「跳べないイルカラッキー」を思い出して涙ぐむという、もう人生も後半戦なんだなと思わざるを得ません。
水族館自体は、昔からですが比較的小規模。海近じゃないから仕方ない。
その分、光や音楽で幻想的な雰囲気を作り出していて、展示物そのものというより雰囲気を楽しむという感じで、
仕事帰りのカップルが、夜、デートする場所としては多分最高。
結局3時間30分位いて(そのうち3、40分はギフトショップ。。)、十分楽しめました。
ただ、この規模で大人2200円は高いかなー。。
ということで、思わず年間パスポート(4200円)を購入。
仕事で近くにきたら一人でこっそりイルカショーを見に行ってやろうという目論見です。
にほんブログ村
水族館でもいくか、
と、行ってきましたアクアパーク品川。
サンシャインとかすみだ水族館も考えたのですが、
エプソン(旧称)の頃に何度か行ったので勝手知ったる感じもあり、アクアパークに。
エプソンといえばイルカショーなので(だと勝手に思ってる)、
13時のイルカショーを見るべく、お弁当を持って、12時30分には席についてスイスイと泳ぐイルカたちを見ながらランチ。
思ってたより混んでおらず、10分位前でも二人なら座れそう。
前から4列まで(水かぶり席)なら最後まで結構空いていました。
むしろ水かぶりたい派は、会場真正面の4列がベストスポット。
正面最前列は多分ずぶ濡れ
久しぶりのイルカショーはやっぱり楽しい。
若いころはイルカショーを見るたびにイルカの調教師になるという見果てぬ夢を見たりもしましたが(最終的には鷹匠とで悩む)、
今や、頑張っているイルカと調教師さんたちに目を細め、今は亡き「跳べないイルカラッキー」を思い出して涙ぐむという、もう人生も後半戦なんだなと思わざるを得ません。
水族館自体は、昔からですが比較的小規模。海近じゃないから仕方ない。
その分、光や音楽で幻想的な雰囲気を作り出していて、展示物そのものというより雰囲気を楽しむという感じで、
仕事帰りのカップルが、夜、デートする場所としては多分最高。
結局3時間30分位いて(そのうち3、40分はギフトショップ。。)、十分楽しめました。
ただ、この規模で大人2200円は高いかなー。。
ということで、思わず年間パスポート(4200円)を購入。
仕事で近くにきたら一人でこっそりイルカショーを見に行ってやろうという目論見です。
にほんブログ村
2017-05-14
【四谷三丁目】東京おもちゃ美術館
このよい季節に
あいにくの週末の雨、夫は仕事。
「google先生、google先生、どうやってちび子様をもてなせばよいでしょう?」
とgoogle先生に聞いたところ、
「四谷三丁目へ行け」
とのご神託が。
いわく、
四谷三丁目の東京おもちゃ美術館からの消防博物館が、
雨の日そして夏の暑い日、未就学児をもてあましたママ達が集うコースとのこと。
というわけで、
行ってきました。
親一人子一人のペアチケットが1200円。
内容はなかなか盛沢山でしたが、ちび子のお気に入りは
ひのきの床に杉の木で作られたセンターハウスと木のおもちゃに囲まれた「おもちゃのもり」
木で出来た卵型のボールで埋め尽くされたボールプールなど、
たっぷり90分はいた。
また、
「おもちゃのまち きいろ」と呼ばれる部屋のごっこファームでは我を忘れるくらい真剣に野菜や果物やきのこを収穫してかごに入れていました。
このごっこファームはホントによく出来ていて、野菜を引っこ抜く手ごたえやキノコを摘む手ごたえなどもあり、楽しい。
そんなこんなであっという間に3時間30分が経過し閉館時間(16時)に。
割と低年齢層の子供が多いせいか、大抵親がよく見ているので、
取った取られたの小競り合いもそれほど発生しておらず、平和だったのも良かったです。
(ちび子は人のものは奪わないけど、奪われると鬼の形相で取り返そうとする(そして失敗に終わると大泣き)ので、取った取られたは出来るだけ避けたい。)
おもちゃ美術館を後にすると、お昼寝をしていないのでちび子の足取りは重く、
また、消防博物館は16時30分までに入館(17時閉館)なので、
また今度ということにしました。
思いのほか充実の雨の日となりました。東京おもちゃ美術館おすすめ。
にほんブログ村
あいにくの週末の雨、夫は仕事。
「google先生、google先生、どうやってちび子様をもてなせばよいでしょう?」
とgoogle先生に聞いたところ、
「四谷三丁目へ行け」
とのご神託が。
いわく、
四谷三丁目の東京おもちゃ美術館からの消防博物館が、
雨の日そして夏の暑い日、未就学児をもてあましたママ達が集うコースとのこと。
というわけで、
行ってきました。
親一人子一人のペアチケットが1200円。
内容はなかなか盛沢山でしたが、ちび子のお気に入りは
ひのきの床に杉の木で作られたセンターハウスと木のおもちゃに囲まれた「おもちゃのもり」
東京おもちゃ美術館HPから
木で出来た卵型のボールで埋め尽くされたボールプールなど、
たっぷり90分はいた。
また、
「おもちゃのまち きいろ」と呼ばれる部屋のごっこファームでは我を忘れるくらい真剣に野菜や果物やきのこを収穫してかごに入れていました。
東京おもちゃ美術館HPから
このごっこファームはホントによく出来ていて、野菜を引っこ抜く手ごたえやキノコを摘む手ごたえなどもあり、楽しい。
そんなこんなであっという間に3時間30分が経過し閉館時間(16時)に。
割と低年齢層の子供が多いせいか、大抵親がよく見ているので、
取った取られたの小競り合いもそれほど発生しておらず、平和だったのも良かったです。
(ちび子は人のものは奪わないけど、奪われると鬼の形相で取り返そうとする(そして失敗に終わると大泣き)ので、取った取られたは出来るだけ避けたい。)
おもちゃ美術館を後にすると、お昼寝をしていないのでちび子の足取りは重く、
また、消防博物館は16時30分までに入館(17時閉館)なので、
また今度ということにしました。
思いのほか充実の雨の日となりました。東京おもちゃ美術館おすすめ。
にほんブログ村
2017-05-09
【NHK放送センター】ワンワンとあそぼうショー
最近はすっかりアンパン界の住人となっているちび子ですが、
いまだワンワンも大好きです。
ワンワンが好きな間にワンワンワンダーランドに連れて行ってやりたいな~
とは思うものの
超激戦
と名高く、我が家も当選したことはありません。
そんな中、
NHKに大きいガラピコ、チョロミー、ムームーがあるらしい(壁にはってある。説明に難しい。)
と聞きつけ、
まあ、ガラピコでもいいか(←問題発言)、と
夫不在のGW中、NHKホールに行ってきました。
そうしたところ、様々なイベントとともに
ワンワンとあそぼうショーが!
イベント広場に入るために既に人が並んではいましたが、15分ほど待つと前座の(←違う)ガンコちゃんショーが終わり、人が少しはけ、
なんと、普通に座れてしまいました。
それだけでも、かなりラッキーでしたが、
会場が狭かったためか、ワンワンが積極的に会場に降りてきて目の前を行ったり来たり。
抱っこしてもらう赤ちゃんがいるなどイベントタイトルに偽りなしで、
ちび子も頭をなでてもらいました(固まってた)。
炎天下の中、20キロの着ぐるみで走り回るワンワンに感極まっていると、
後ろの方で別のママから
「チョーさーん!!」
わかる!
気持ちは痛いほどわかるよ!!
でも、それ、あかんやつ。
にほんブログ村
いまだワンワンも大好きです。
ワンワンが好きな間にワンワンワンダーランドに連れて行ってやりたいな~
とは思うものの
超激戦
と名高く、我が家も当選したことはありません。
そんな中、
NHKに大きいガラピコ、チョロミー、ムームーがあるらしい(壁にはってある。説明に難しい。)
と聞きつけ、
まあ、ガラピコでもいいか(←問題発言)、と
夫不在のGW中、NHKホールに行ってきました。
そうしたところ、様々なイベントとともに
ワンワンとあそぼうショーが!
イベント広場に入るために既に人が並んではいましたが、15分ほど待つと前座の(←違う)ガンコちゃんショーが終わり、人が少しはけ、
なんと、普通に座れてしまいました。
それだけでも、かなりラッキーでしたが、
会場が狭かったためか、ワンワンが積極的に会場に降りてきて目の前を行ったり来たり。
抱っこしてもらう赤ちゃんがいるなどイベントタイトルに偽りなしで、
ちび子も頭をなでてもらいました(固まってた)。
炎天下の中、20キロの着ぐるみで走り回るワンワンに感極まっていると、
後ろの方で別のママから
「チョーさーん!!」
わかる!
気持ちは痛いほどわかるよ!!
でも、それ、あかんやつ。
にほんブログ村
2017-04-29
足裏ヴェポラップ
夜中にちび子の咳が止まらなくなり、
鼻も詰まって、
ち「うーーーーん!うえぃっ!」
と不機嫌そうに起き上がり眠ろうとするもまた起きる
ということを繰り返していたので
見るに見かねて
以前どこかで見て、いつか(ちび子に試す前に)自分で実験してみようと思っていた
足の裏にヴィックスヴェポラップを塗って靴下をはかせる
を実践してみました。
足の裏というところが意味がよく分からぬ・・・
と思っていましたが
驚きの即効力。
塗って靴下をはかせたそばから
ちび子、嘘みたいに咳が止まり
スヤスヤと眠りにつきました。
あまりの即効性に不安になって5分ほど見つめたわ。。。
理由については諸説あるようで(足つぼ説とか)、
咳の原因によっては全然効果ないようですが、
試してみる価値はあるかと。
ちなみに、
よく眠れたせいか、
結構深い咳だったのに、2日で自力回復。よかった。。
にほんブログ村
鼻も詰まって、
ち「うーーーーん!うえぃっ!」
と不機嫌そうに起き上がり眠ろうとするもまた起きる
ということを繰り返していたので
見るに見かねて
以前どこかで見て、いつか(ちび子に試す前に)自分で実験してみようと思っていた
足の裏にヴィックスヴェポラップを塗って靴下をはかせる
を実践してみました。
足の裏というところが意味がよく分からぬ・・・
と思っていましたが
驚きの即効力。
塗って靴下をはかせたそばから
ちび子、嘘みたいに咳が止まり
スヤスヤと眠りにつきました。
あまりの即効性に不安になって5分ほど見つめたわ。。。
理由については諸説あるようで(足つぼ説とか)、
咳の原因によっては全然効果ないようですが、
試してみる価値はあるかと。
ちなみに、
よく眠れたせいか、
結構深い咳だったのに、2日で自力回復。よかった。。
にほんブログ村
2017-04-22
2歳10か月の記録
身長は91センチを超え、体重は13、4キロに。
これに伴い服も90センチから100センチをメインに。ウインドブレーカーは110センチ買った(袖を2回折る)。
【出来るようになったこと】
・服の着脱はほぼ自分でできるように(あとはやる気の問題。靴下はうまく履けない。)
・保育園ではトイレも成功しているらしいが、家では挑戦もしない。
・保育園でパズルに夢中ということなので、去年のいまごろはまだ出来なかった15ピースのパズルをやらせると難無くクリア、その後、30ピース、40ピースを数日でクリアし今60ピース挑戦中。得意らしい。
・目と鼻と口の位置があってきてかろうじて顔らしき絵がかけるように
【夢中なもの】
・アンパンマン(ドキンちゃんが好き。私はチーズが好き。)
・サンドイッチやさん(こどもチャレンジ)
・パズル(プーさんパズルに挑戦中。キティちゃんの日本列島パズルは当然日本列島の形を知らないので明らかに無理ゲー。間違えたわ。。)
・なぜか今さらウータン人形を持ち歩く。
【食べ物】
最近の新規ヘビロテメニューは、
・ミートソーススパゲティ
・親子丼
【やり取り】
ち「ママ~」
私「なあに?」
ち「パパ~」
夫「なに~?」
ち「(怒)パパはハイでしょ!」
夫「なんでや。。」
(ちび子、なぜか向き合って座る。)
ち「さあ、一緒にひなまつりを歌いましょう?(前奏から歌い始める)」
私「(なんでや。。)」→この後、4,5曲は一緒に歌う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ち「いちごもあかい、うめぼしもあかい。」
私「ちびちゃん、うめぼし知ってるの?」
ち「うん。あつこおねえさん、すきなんだって。」
私「へ、へぇ~・・・。」
(ちび子、おかあさんといっしょの「どんな色がすき」をハミング)
ち「(食い気味に)あおいろっ!!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
これに伴い服も90センチから100センチをメインに。ウインドブレーカーは110センチ買った(袖を2回折る)。
【出来るようになったこと】
・服の着脱はほぼ自分でできるように(あとはやる気の問題。靴下はうまく履けない。)
・保育園ではトイレも成功しているらしいが、家では挑戦もしない。
・保育園でパズルに夢中ということなので、去年のいまごろはまだ出来なかった15ピースのパズルをやらせると難無くクリア、その後、30ピース、40ピースを数日でクリアし今60ピース挑戦中。得意らしい。
・目と鼻と口の位置があってきてかろうじて顔らしき絵がかけるように
【夢中なもの】
・アンパンマン(ドキンちゃんが好き。私はチーズが好き。)
・サンドイッチやさん(こどもチャレンジ)
・パズル(プーさんパズルに挑戦中。キティちゃんの日本列島パズルは当然日本列島の形を知らないので明らかに無理ゲー。間違えたわ。。)
・なぜか今さらウータン人形を持ち歩く。
【食べ物】
最近の新規ヘビロテメニューは、
・ミートソーススパゲティ
・親子丼
【やり取り】
ち「ママ~」
私「なあに?」
ち「パパ~」
夫「なに~?」
ち「(怒)パパはハイでしょ!」
夫「なんでや。。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私「歯磨きするよ~。はいゴロンして。」(ちび子、なぜか向き合って座る。)
ち「さあ、一緒にひなまつりを歌いましょう?(前奏から歌い始める)」
私「(なんでや。。)」→この後、4,5曲は一緒に歌う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ち「いちごもあかい、うめぼしもあかい。」
私「ちびちゃん、うめぼし知ってるの?」
ち「うん。あつこおねえさん、すきなんだって。」
私「へ、へぇ~・・・。」
(ちび子、おかあさんといっしょの「どんな色がすき」をハミング)
ち「(食い気味に)あおいろっ!!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
2017-04-02
復職2年で振り返る【買ってよかったもの編②】
買ってよかったものの続きを。。
5.こどもチャレンジぷち
当初、私の偏見で敬遠してたこどもチャレンジですが、
子供がとにかく「いろっち」が好きで手放さない、ずっと一人で遊んでる
と、ママの友人(ママ友というより元々友達でちょうど似たような時期に子供を産んだ友人。いや、ママ友と呼んでもいいんだけど、むしろ友達だから?←めんどくさい。)から聞き、
夢の一人遊び!ぜひ、やって欲しい!!!
ということで、いろっちが付録でついてくる号から定期購読し始めたのがきっかけです。
いろっちもちび子に大人気でしたが、その後も、「なりきりキッチンセット」や「いろかたちブロック」などの伝説の付録(我が家で)の数々を経て、
今は、
「なーに、食べる、何食べる?いろかたちっ!サーンドイッチ屋さん!」
と先日届いた「いろかたちサンドイッチ屋さん」に大夢中です。
思うに、DVDでお友達が遊んでいるのを見せておきながらなかなか届かないため、切望感と期待感が膨らみ、実際以上の効果を発揮してる。ベネッセは何かとうまい。
情緒も何もないお歌や、しつけ目的の平坦なお話に
こんなものを見せ続けていたら薄っぺらい人間にならないんだろうか
という危機感もなくはないですが、
2歳の子に奥行きを求めるのもいかがか
という着地です。
もっとも、子によっては2、3歳でも既に違和感を感じ取り、全く受け付けない子もいるそうな。
6.アンパンマンタウン パン工場ハウス
これまでのどんなおもちゃよりもちび子が夢中。
1、2時間、完全に自分とアンパンマンワールドに没頭していることも。
TVのアンパンマンをよく見せているというのが大きな要因だとは思いますが、とにかくずーっと一人で話しながら遊ぶので、心配になるくらい。
でも、聞いてるととても面白く、たまに寸劇に巻き込まれます。
この前は、13人いるキャラクター人形(買い足した)を全て一列に座らせて並べ、
ちび子「これから、お名前をよびます!はい!アンパンマン?」
私「はーい。」
ちび子「ママ!!ちゃんと立たせて持って!はい、お名前は?」
(人形の足を伸ばして立たせる。)
私「ぼく、アンパンマン!」
ちび子「おぉ~(←なぞの感嘆)。はい、じゃあ、すわってください。次、あかちゃんまん!」
という具合に点呼が13人全員続いた。。チーズの番では「チーズはお話しない!アンアーンでしょっ!」と数度のダメ出しにあったという。。
バンダイのHPより
7.aden & anaisとKashwareのブランケット
ちび子が生まれたときから、夏はエイデンのスワドル、冬はカシウェアのブランケットが大活躍です。
ガンガン洗濯乾燥してますが、全く無問題。むしろフワフワ。
どこに行くにも一枚持っていけば、必ず何かの役に立つ手放せない逸品。保育園のお昼寝の掛布団にも使ってます。
ちょっとお高いですが、これだけ使い倒してまだまだ使うだろうことを考えると、全然悪くないコスパかと。
カシウェアは貰うととても嬉しいので、親しい人の出産祝いは大体これにしてます。
まだ色々あるような気もしますが、思いつかないのでまたいずれ。。
にほんブログ村
2017-03-30
洗濯の頻度と仕分け
バスタオルは毎回替える派か否か
という議論が朝の情報番組などで散見されるように、
洗濯をどのような頻度で行うかはご家庭の考え方によって色々な模様。
私の周囲でも、
バスタオルなんて水拭くだけだし、毎回替えるの意味が分からない。何なら家族全員共有だし、足ふきマットとも一緒に洗う。
という人がいる一方、
新しいタオルじゃないと気持ち悪いし当然毎回替える。バスタオルはバスタオルだけ、下着は下着だけ、靴下は靴下だけで洗ってる。
という人がおり、
色々ですが、洗濯の頻度と洗う時の仕分けの多さは関係している様子。
ちなみに我が家は、
ちび子のバスタオルは基本毎回替える、
夫と私は各自のバスタオルを各自のタイミングで替える、
です。
ちび子は新生児の頃からの習慣でパジャマも基本毎回替えるのですが、
先日、お風呂上りに、まあ別にもういいか、と思い、前日のパジャマを着させようとしたら、
「新しいの」
と拒否されました。昭和の男か。
ちなみに仕分けは、
夫のもの(夫は自分の洗濯は自分でやるので仕分けは夫の判断)、ちび子のもの、私のもの(色もの、白物+タオル)、ベッド周り、テーブルクロス、足ふきマット
と基本は人別+用途別です。
いつかちび子も自分のものは自分で洗濯するようになってくれれば助かるなー。。
というか、
ちび子のものが多すぎる。全洗濯の三分の二は占めてる。
毎日、少なくとも、服の上下各2枚、肌着3枚、靴下、パジャマ、バスタオル、保育園で使った口拭きタオル2枚、手拭きタオル1枚が出て、
週末には、保育園で使ったお昼寝用下敷きタオル、シーツ、ブランケット、お散歩用アウターがどさーっと戻ってきて、
夏場はお着換えが増えるのでさらに倍の勢い。。
我が家でちび子が生まれて一番大変になったのは、
私じゃなくて洗濯機かもしれないな。。
にほんブログ村
という議論が朝の情報番組などで散見されるように、
洗濯をどのような頻度で行うかはご家庭の考え方によって色々な模様。
私の周囲でも、
バスタオルなんて水拭くだけだし、毎回替えるの意味が分からない。何なら家族全員共有だし、足ふきマットとも一緒に洗う。
という人がいる一方、
新しいタオルじゃないと気持ち悪いし当然毎回替える。バスタオルはバスタオルだけ、下着は下着だけ、靴下は靴下だけで洗ってる。
という人がおり、
色々ですが、洗濯の頻度と洗う時の仕分けの多さは関係している様子。
ちなみに我が家は、
ちび子のバスタオルは基本毎回替える、
夫と私は各自のバスタオルを各自のタイミングで替える、
です。
ちび子は新生児の頃からの習慣でパジャマも基本毎回替えるのですが、
先日、お風呂上りに、まあ別にもういいか、と思い、前日のパジャマを着させようとしたら、
「新しいの」
と拒否されました。昭和の男か。
ちなみに仕分けは、
夫のもの(夫は自分の洗濯は自分でやるので仕分けは夫の判断)、ちび子のもの、私のもの(色もの、白物+タオル)、ベッド周り、テーブルクロス、足ふきマット
と基本は人別+用途別です。
いつかちび子も自分のものは自分で洗濯するようになってくれれば助かるなー。。
というか、
ちび子のものが多すぎる。全洗濯の三分の二は占めてる。
毎日、少なくとも、服の上下各2枚、肌着3枚、靴下、パジャマ、バスタオル、保育園で使った口拭きタオル2枚、手拭きタオル1枚が出て、
週末には、保育園で使ったお昼寝用下敷きタオル、シーツ、ブランケット、お散歩用アウターがどさーっと戻ってきて、
夏場はお着換えが増えるのでさらに倍の勢い。。
我が家でちび子が生まれて一番大変になったのは、
私じゃなくて洗濯機かもしれないな。。
にほんブログ村
2017-03-24
復職2年で振り返る【仕事との向き合い方編】
復帰する前は、
仕事と育児の両立が上手くいかなかったら仕事を辞めよう
と思っており、産休に入る前にもらった昇進のオファーも断っていました。
私には、一応、かなり長い下積みを経てようやく得たキャリアがあるのですが、
数回に渡る流産と不妊治療を経て、
数々の困難を乗り越え奇跡的に健康に生まれてきてくれたちび子を優先させよう
と決めたからです。
一番恐れていたのは、
仕事に支障が出てイライラしてちび子のせいにする
という事態でしたが、
限られた時間の中で仕事をするという点で仕事にハリが出ることはあっても(常にではもちろんない)、
ちび子のせいで仕事ができなくてイライラということはありませんでした(仕事で疲れてイライラはあった)。
もうこれまでに十分働いてきたという思いがあるのもありますが、
ちび子が優先
というのを最初に自分の中で決めておいたが大きいかなと思ってます。
2年やってきての反省点は、
自分で自分を追い込まない
という点でしょうか。
周りにこう思われているんじゃないか、とか、こうじゃないといけないんじゃないか、とか、
誰に言われるでもないのに、自分で自分の道を狭くする傾向が多分元からあり(昇進のオファーを断ったのもそれ)、
育児や家事の大変さより、両立の大変さより、
自分の自分に対する批判
に向き合うのがこの2年間一番大変だったような気がします。
そのおかげで人として随分丸くなったし、他人の気持ちを斟酌できるようにもなったので、悪いことばかりではないのですが、
まあ、基本無駄だよね。
というわけで、
ちび子が優先
という基本方針とともに、今後は、
今できる努力を尽くしたら後は仕方ない、結果は甘んじて受け入れる
という
方向性でいきたいと思ってます。
にほんブログ村
仕事と育児の両立が上手くいかなかったら仕事を辞めよう
と思っており、産休に入る前にもらった昇進のオファーも断っていました。
私には、一応、かなり長い下積みを経てようやく得たキャリアがあるのですが、
数回に渡る流産と不妊治療を経て、
数々の困難を乗り越え奇跡的に健康に生まれてきてくれたちび子を優先させよう
と決めたからです。
一番恐れていたのは、
仕事に支障が出てイライラしてちび子のせいにする
という事態でしたが、
限られた時間の中で仕事をするという点で仕事にハリが出ることはあっても(常にではもちろんない)、
ちび子のせいで仕事ができなくてイライラということはありませんでした(仕事で疲れてイライラはあった)。
もうこれまでに十分働いてきたという思いがあるのもありますが、
ちび子が優先
というのを最初に自分の中で決めておいたが大きいかなと思ってます。
2年やってきての反省点は、
自分で自分を追い込まない
という点でしょうか。
周りにこう思われているんじゃないか、とか、こうじゃないといけないんじゃないか、とか、
誰に言われるでもないのに、自分で自分の道を狭くする傾向が多分元からあり(昇進のオファーを断ったのもそれ)、
育児や家事の大変さより、両立の大変さより、
自分の自分に対する批判
に向き合うのがこの2年間一番大変だったような気がします。
そのおかげで人として随分丸くなったし、他人の気持ちを斟酌できるようにもなったので、悪いことばかりではないのですが、
まあ、基本無駄だよね。
というわけで、
ちび子が優先
という基本方針とともに、今後は、
今できる努力を尽くしたら後は仕方ない、結果は甘んじて受け入れる
という
方向性でいきたいと思ってます。
にほんブログ村
2017-03-15
復職2年で振り返る【一日の流れ編】
当初は毎日ヘトヘトだったような気がしますが(家に帰ってソファーに座ったら動けなくなるので寝かしつけするまでソファーには座らないと決めてた)、
今は段取りもなんとなく決まり、何も考えず動いてます。なんでも慣れですな。夜はちょこちょこと小さな楽しみを入れることでメリハリが。
【朝】
私、起床
↓
シャワー+化粧(バスローブのまま。まだ着替えない)
↓
朝ごはん用意(おむすび・味噌汁/サンドイッチ)+ご飯を研いで予約
↓
ちび子起床
↓
お着換え
↓
ちび子と一緒に朝ごはん+連絡帳記入
↓ (夫、起床)
朝ごはん片付け(食洗器)+洗濯機回す(乾燥までいけるもの)+ごみ収集+余裕があれば簡単に掃除とブラーバセット
↓
出る直前に着替え
↓
夫とちび子送る+ゴミ捨て
【夜】
買い物
↓
お迎え
↓
夕ご飯作る
↓
ちび子と一緒に食べる
↓
夕ご飯片付け(食洗器)+キッチン片付け(水の激おちくん)+1回目の洗濯物取り込み2回目洗濯機回す(乾燥なし。)+お風呂と洗面台掃除+余力があればキッチン床ウェットクイックルワイパー
↓
メールチェック(仕事。すぐ返せるものはとりあえず返しておく。)⇔紅茶を入れてチョコレート食べる
↓
ちび子とお風呂+着替え+歯磨き
↓
ちび子アンパンマンタイム:隣で洗濯物畳む+干すものはバスルームに干す
↓
ちび子と遊びタイム
↓
ちび子おもちゃお片付け+簡単にリビング片付け
↓
絵本等ちび子とダラダラ
↓
ちび子就寝
↓
仕事+明日の保育園準備 ⇔紅茶を入れて果物を食べる
にほんブログ村
今は段取りもなんとなく決まり、何も考えず動いてます。なんでも慣れですな。夜はちょこちょこと小さな楽しみを入れることでメリハリが。
【朝】
私、起床
↓
シャワー+化粧(バスローブのまま。まだ着替えない)
↓
朝ごはん用意(おむすび・味噌汁/サンドイッチ)+ご飯を研いで予約
↓
ちび子起床
↓
お着換え
↓
ちび子と一緒に朝ごはん+連絡帳記入
↓ (夫、起床)
朝ごはん片付け(食洗器)+洗濯機回す(乾燥までいけるもの)+ごみ収集+余裕があれば簡単に掃除とブラーバセット
↓
出る直前に着替え
↓
夫とちび子送る+ゴミ捨て
【夜】
買い物
↓
お迎え
↓
夕ご飯作る
↓
ちび子と一緒に食べる
↓
夕ご飯片付け(食洗器)+キッチン片付け(水の激おちくん)+1回目の洗濯物取り込み2回目洗濯機回す(乾燥なし。)+お風呂と洗面台掃除+余力があればキッチン床ウェットクイックルワイパー
↓
メールチェック(仕事。すぐ返せるものはとりあえず返しておく。)⇔紅茶を入れてチョコレート食べる
↓
ちび子とお風呂+着替え+歯磨き
↓
ちび子アンパンマンタイム:隣で洗濯物畳む+干すものはバスルームに干す
↓
ちび子と遊びタイム
↓
ちび子おもちゃお片付け+簡単にリビング片付け
↓
絵本等ちび子とダラダラ
↓
ちび子就寝
↓
仕事+明日の保育園準備 ⇔紅茶を入れて果物を食べる
にほんブログ村
2017-03-12
復職2年で振り返る【買ってよかったもの編①】
復職あんまり関係ないけど、これまで買ってよかったものを備忘まで。
①UNIQLOの肌着・レギンス
ちび子が生まれる前、友人から
「ほぼ全てのメーカーの肌着を渡り歩いたけど、最終的にはUNIQLO一択。」
と聞き、新生児の頃から肌着はUNIQLO。特にコットンメッシュインナー。我が家の強力乾燥機にも耐え、夏場は毎日4,5枚、冬でも2,3枚替える使用頻度で今にいたってますが(うちの方針というより通ってる保育園のやりかた)、全然へたってない。2歳9か月の今は、キャミソールの90か100です。
なお、夏場は肌着を着させないという人もいるようですが、保育園の先生いわく、汗かきの子は着させた方がむしろ体感的には涼しいらしいです。メッシュだと乾きも早いので体も冷えにくい。
しかし、UNIQLOのレギンスは、穴が開くどころかひざも出ない。こちらも強力乾燥機に耐え全くへたらない優秀ちゃん。レギンスはzara, next, gap、mujiなどで購入したことがありますが、UNIQLO>>>next>muji>gap=zaraという感じ。
②世界のマキタ
新幹線でも採用のマキタの掃除機。これはもう多分今まで買った家電No.1。軽くて簡単ハンディなのに強い。我が家ではバスルームに置いて毎日10秒くらいかけ(これで全然違う)、たまに玄関もかけます。
色々種類はあるようですが、うちはマキタ 充電式クリーナ 10.8V CL102DW。いつもどおりアマゾンで買った(アマゾン価格14,130円)。今はもっといいのがあるのかも。
③フォトブックnohana
毎月一度、その月にi-Phoneで撮りためたちび子の写真を20枚アップロードして2冊作成、1冊は実家の母へ送っています(夫側は近くだしあまり興味がなさそうだったから送ってない)。1冊は無料なので2冊で送料込みで800円くらい。でも、もし、1冊でいいならなら送料だけ216円というお得。
9か月くらいから毎月作成しているので、もう20冊以上。たまに見返すと、データとは違ったよさがまたあります。毎月続けるこつは「単なる記録だと割り切って凝り過ぎない」。
こちら→★
④フォトパネル our home/Frame
ちび子の成長にあわせて、廊下の壁に家族写真を少しずつ飾っていこうというコンセプトだけはあったのですが、お気に入りの写真を加工して→現像して→写真立て買ってきて→壁に掛けられるように壁に釘をうつ、というのが結構めんどくさく、(やる気のあった)最初に4枚(ちび子生まれる前の夫婦の写真、ちび子生まれたての写真)飾ったまま1年くらい放置されていました。
そうしたところ、インスタなどで加工した写真をスマホからアップロードすればそのままパネルにしてくれるというサービスを発見。しかも、すごく軽いので別売りの「ひっつき虫」という粘着物質で壁に穴をかけなくても簡単に壁にくっつけられる。
3枚で3000円。当初仕上がりが不安ではありましたが、かなり素敵な仕上がりです。
家族写真派にはかなりおススメ→★
にほんブログ村
①UNIQLOの肌着・レギンス
ちび子が生まれる前、友人から
「ほぼ全てのメーカーの肌着を渡り歩いたけど、最終的にはUNIQLO一択。」
と聞き、新生児の頃から肌着はUNIQLO。特にコットンメッシュインナー。我が家の強力乾燥機にも耐え、夏場は毎日4,5枚、冬でも2,3枚替える使用頻度で今にいたってますが(うちの方針というより通ってる保育園のやりかた)、全然へたってない。2歳9か月の今は、キャミソールの90か100です。
なお、夏場は肌着を着させないという人もいるようですが、保育園の先生いわく、汗かきの子は着させた方がむしろ体感的には涼しいらしいです。メッシュだと乾きも早いので体も冷えにくい。
UNIQLOHPより→こちら
なぜか今は3月下旬から販売予定の模様
レギンス
ちび子は、ハイハイは超高速だったし、今は少しスペースがあれば走り回りすぐ転ぶ、と足とひざを酷使する子です。なので、まさかのレギンスに穴があくという事態もありました。。しかし、UNIQLOのレギンスは、穴が開くどころかひざも出ない。こちらも強力乾燥機に耐え全くへたらない優秀ちゃん。レギンスはzara, next, gap、mujiなどで購入したことがありますが、UNIQLO>>>next>muji>gap=zaraという感じ。
②世界のマキタ
新幹線でも採用のマキタの掃除機。これはもう多分今まで買った家電No.1。軽くて簡単ハンディなのに強い。我が家ではバスルームに置いて毎日10秒くらいかけ(これで全然違う)、たまに玄関もかけます。
色々種類はあるようですが、うちはマキタ 充電式クリーナ 10.8V CL102DW。いつもどおりアマゾンで買った(アマゾン価格14,130円)。今はもっといいのがあるのかも。
③フォトブックnohana
毎月一度、その月にi-Phoneで撮りためたちび子の写真を20枚アップロードして2冊作成、1冊は実家の母へ送っています(夫側は近くだしあまり興味がなさそうだったから送ってない)。1冊は無料なので2冊で送料込みで800円くらい。でも、もし、1冊でいいならなら送料だけ216円というお得。
9か月くらいから毎月作成しているので、もう20冊以上。たまに見返すと、データとは違ったよさがまたあります。毎月続けるこつは「単なる記録だと割り切って凝り過ぎない」。
こちら→★
④フォトパネル our home/Frame
ちび子の成長にあわせて、廊下の壁に家族写真を少しずつ飾っていこうというコンセプトだけはあったのですが、お気に入りの写真を加工して→現像して→写真立て買ってきて→壁に掛けられるように壁に釘をうつ、というのが結構めんどくさく、(やる気のあった)最初に4枚(ちび子生まれる前の夫婦の写真、ちび子生まれたての写真)飾ったまま1年くらい放置されていました。
そうしたところ、インスタなどで加工した写真をスマホからアップロードすればそのままパネルにしてくれるというサービスを発見。しかも、すごく軽いので別売りの「ひっつき虫」という粘着物質で壁に穴をかけなくても簡単に壁にくっつけられる。
3枚で3000円。当初仕上がりが不安ではありましたが、かなり素敵な仕上がりです。
家族写真派にはかなりおススメ→★
にほんブログ村
2017-03-05
復職2年で振り返る【家事編】
もはや育休を取ってちび子と一日過ごしていた時期の方がレア期で、
ちび子を保育園に預けながら時短で働く
という生活がすっかり標準仕様になっているわけですが、
今のところ、
ちび子は元気に明るくすくすく育っていて、
生活にも大きな支障は生じていないので、
この形で良かったと思えています(近々、幼稚園問題というのが浮上する予定ですが。)。
そんなわけで、2年経った今の家事状況を備忘のために。
【掃除】
掃除機好きの夫のおかげで(?)、どんどん掃除機が増え、現在掃除関連機器は5機。
キッチンにはダイソンスタンド式(旧型)、フローリングの部屋にはダイソンスタンド式(新型・Fluffy+)、絨毯の部屋にはダイソンコード式、バスルームと玄関は世界のマキタ。拭き掃除はブラーバ。ちなみに、ルンバは経年のため壊れた。。
一番頻繁にかけたいキッチンとバスルームにそれぞれに使う掃除機をおいているので、バスルームは使う度、キッチンは気になったら、数十秒でさささ~とかけられます。全然狙ったわけじゃないけど、これホント便利(普通じゃない量の掃除機が必要ですが。。)。
月1で水回りを集中的にお掃除してくれる人を依頼(これは子供が生まれる前から)。
【洗濯】
クリーニングとドラム式洗濯機使用。大人の下着、肌着、靴下以外の服はクリーニングに。ちび子の服は、乾燥機にかけると縮むので洗濯が終わったら干すことに。ベッドリネン、タオル、テーブルクロスなどは全部洗濯乾燥機。
【料理】
オイシックスとかネットスーパーとかいろいろやりましたが、いまいち、定着するほどうまくいかないまま。
タンパク質(肉・魚・卵)、炭水化物(ご飯・パン・パスタ・うどん)、ビタミン(野菜・果物・豆・キノコ)、カルシウム(牛乳・チーズ)、鉄分(野菜、海藻)をなるべく幅広く入れるように。こうしてみると、鉄分が足りてないな。私が貝とレバーが苦手なので食べさせてないな。。
基本、料理は得意ではないので、調理は最小限で素材の良さ頼み(特に肉・魚)。もう少し大きくなって、色んなものを食べさせた方が良さそうなら「タスカジ」さんに作り置きをお願いする予定(登録はしたけどまだお願いしたことない)。
にほんブログ村
ちび子を保育園に預けながら時短で働く
という生活がすっかり標準仕様になっているわけですが、
今のところ、
ちび子は元気に明るくすくすく育っていて、
生活にも大きな支障は生じていないので、
この形で良かったと思えています(近々、幼稚園問題というのが浮上する予定ですが。)。
そんなわけで、2年経った今の家事状況を備忘のために。
【掃除】
掃除機好きの夫のおかげで(?)、どんどん掃除機が増え、現在掃除関連機器は5機。
キッチンにはダイソンスタンド式(旧型)、フローリングの部屋にはダイソンスタンド式(新型・Fluffy+)、絨毯の部屋にはダイソンコード式、バスルームと玄関は世界のマキタ。拭き掃除はブラーバ。ちなみに、ルンバは経年のため壊れた。。
一番頻繁にかけたいキッチンとバスルームにそれぞれに使う掃除機をおいているので、バスルームは使う度、キッチンは気になったら、数十秒でさささ~とかけられます。全然狙ったわけじゃないけど、これホント便利(普通じゃない量の掃除機が必要ですが。。)。
月1で水回りを集中的にお掃除してくれる人を依頼(これは子供が生まれる前から)。
【洗濯】
クリーニングとドラム式洗濯機使用。大人の下着、肌着、靴下以外の服はクリーニングに。ちび子の服は、乾燥機にかけると縮むので洗濯が終わったら干すことに。ベッドリネン、タオル、テーブルクロスなどは全部洗濯乾燥機。
【料理】
オイシックスとかネットスーパーとかいろいろやりましたが、いまいち、定着するほどうまくいかないまま。
タンパク質(肉・魚・卵)、炭水化物(ご飯・パン・パスタ・うどん)、ビタミン(野菜・果物・豆・キノコ)、カルシウム(牛乳・チーズ)、鉄分(野菜、海藻)をなるべく幅広く入れるように。こうしてみると、鉄分が足りてないな。私が貝とレバーが苦手なので食べさせてないな。。
基本、料理は得意ではないので、調理は最小限で素材の良さ頼み(特に肉・魚)。もう少し大きくなって、色んなものを食べさせた方が良さそうなら「タスカジ」さんに作り置きをお願いする予定(登録はしたけどまだお願いしたことない)。
にほんブログ村
2017-03-04
2歳9か月の記録
とにかく基本自分がやらないとイヤで、意に沿わないときには癇癪
という日々に遂に雪解けがやってきたような兆し(あくまでも兆し)。
久しく見ていなかったふとした素直さに「なんてかわいいのかしら」と思うあたり、
あまり意識していなかったけれど、割と困ってたのかもしれぬ。
【出来るようになったこと】
・人の顔らしきものが書けるようになってきた(目と鼻と口の場所が合ってる)
・片付けがorganizeされてきた(これはここなどの分類ができたり、箱や袋に片づけてふたをしめたりする)
・物の数を数えられるようになってきた(10まで。でも、たまになぜか3の次が6。)
・はさみの使い方がわかってきた(切れないはさみで)
【そろそろ挑戦しようかなと思ってること】
・トイレ(多分、4月から保育園でやってくれる←ひとまかせ)
・お箸(大人の見様見真似で使おうとするので、一度きちんと教えない変な癖がつきそう。)
・なわとび(公園のお友達がやっているのを見て異常にやりたがる。)
【食事】
親戚とのお節句の会にてついにみんなが食べているケーキを要求。
↓
与える
↓
やっぱりとっても好き。
3歳までに虫歯にならないとその後も虫歯になりにくくなる、
という話を周囲の歯科医から聞かされ続け、
「食べるなら磨け、磨けないなら食べさせるな」
と言われ続けたので、基本甘いものは食べさせてませんでした(ちび子の歯磨きロードは結構ラフだったから)。
もっとも、特に要求もしてこないので、知らないと欲しがらないんだなー、と思ってました。
しかし、TVの影響で、
「ちびたんもケーキたべたいなー。」
といつの日か言うようになり、遂に、親戚で集まったひなまつり時に与えたのでした。
「甘いもの制限してると、一度食べさせるとすごく執着するようになって大変だよ~。」
と余計なお世話忠告を受けていたのですが、
今のところ特にそういったことはなさそうです。よかった。
【最近聞いた常に心に置いておきたい言葉】
・「子育てはみんな失敗する。」
【ちびこの名言】
「ぱぱー、おきてー。おきてよう。」
↓
「春ですよー。」
にほんブログ村
という日々に遂に雪解けがやってきたような兆し(あくまでも兆し)。
久しく見ていなかったふとした素直さに「なんてかわいいのかしら」と思うあたり、
あまり意識していなかったけれど、割と困ってたのかもしれぬ。
【出来るようになったこと】
・人の顔らしきものが書けるようになってきた(目と鼻と口の場所が合ってる)
・片付けがorganizeされてきた(これはここなどの分類ができたり、箱や袋に片づけてふたをしめたりする)
・物の数を数えられるようになってきた(10まで。でも、たまになぜか3の次が6。)
・はさみの使い方がわかってきた(切れないはさみで)
【そろそろ挑戦しようかなと思ってること】
・トイレ(多分、4月から保育園でやってくれる←ひとまかせ)
・お箸(大人の見様見真似で使おうとするので、一度きちんと教えない変な癖がつきそう。)
・なわとび(公園のお友達がやっているのを見て異常にやりたがる。)
【食事】
親戚とのお節句の会にてついにみんなが食べているケーキを要求。
↓
与える
↓
やっぱりとっても好き。
3歳までに虫歯にならないとその後も虫歯になりにくくなる、
という話を周囲の歯科医から聞かされ続け、
「食べるなら磨け、磨けないなら食べさせるな」
と言われ続けたので、基本甘いものは食べさせてませんでした(ちび子の歯磨きロードは結構ラフだったから)。
もっとも、特に要求もしてこないので、知らないと欲しがらないんだなー、と思ってました。
しかし、TVの影響で、
「ちびたんもケーキたべたいなー。」
といつの日か言うようになり、遂に、親戚で集まったひなまつり時に与えたのでした。
「甘いもの制限してると、一度食べさせるとすごく執着するようになって大変だよ~。」
と
今のところ特にそういったことはなさそうです。よかった。
【最近聞いた常に心に置いておきたい言葉】
・「子育てはみんな失敗する。」
【ちびこの名言】
「ぱぱー、おきてー。おきてよう。」
↓
「春ですよー。」
にほんブログ村
2017-02-06
【アプリ】プロフェッショナル 私の流儀
NHKに
「プロフェッショナル 私の流儀」
という番組があるのですが、
この番組からこの番組のパロディ動画が作成できる公式アプリが出ています。
サラリーマンをターゲットにしたのだと思われるのですが、
これをちび子で作ってみたらかなり笑える。
約1分の動画で、音楽は番組主題歌「Progress」。
百聞は一見に如かずだと思いますので、ご興味のある方はNHKのサイトまで。
こちら→みんなの流儀図鑑
ちび子のは↓のような感じ。
にほんブログ村
「プロフェッショナル 私の流儀」
という番組があるのですが、
この番組からこの番組のパロディ動画が作成できる公式アプリが出ています。
サラリーマンをターゲットにしたのだと思われるのですが、
これをちび子で作ってみたらかなり笑える。
約1分の動画で、音楽は番組主題歌「Progress」。
百聞は一見に如かずだと思いますので、ご興味のある方はNHKのサイトまで。
こちら→みんなの流儀図鑑
ちび子のは↓のような感じ。
もちろんNHKから始まる
↓
オープニング
プロフィールと名前(漢字とローマ字)が
プロフェッショナルっぽい。
↓
タイトル画面
↓
動画
運動会でおどるちび子
↓
「私の流儀」が入ります。
↓
↓
一瞬音楽が止まり、音付き動画が入ります。
写真は「げんこつ山の狸さん」を歌うちび子
↓
エンディング
にほんブログ村
2017-01-29
【こどもチャレンジ】待ちに待ったいろかたちブロック
思い返せば
数か月前。
付録のDVDにいろかたちブロックの紹介がありました(「〇月号の付録」みたいなもの)。
何度か見ているうちに
ち「いろかたちブロックある?」
私「これがくるのは先なの。今はまだないのよ。」
ち「ないのか。」
(次の月)
ち「いろかたちブロックきた?」
私「これはね、1月の終わりにくるみたいなの。来年だからまだ先だね。」
ち「来年か。そうか。」(来年という概念が分かっているわけではない。)
(次の月)
ち「いろかたちブロックは?」
私「次のでくるみたいだよ。まちどおしいね。早くくるといいね。」
ち「うん。」
(今月、外出中。)
私「今日、いろかたちブロックきてたよー。」
ち「!!!わーい、わーい、わーい!ちびたん、いろかたちブロックだーいすきなのー。」(DVDで見ただけ)
(帰宅)
ち「いろかたちブロック!いろかたちブロック!いろかたちブロックどこだー!」
というわけで、
ちび子が待ちに待ったいろかたちブロックが到着し、とりつかれたように遊んでおります。
みどりっち、くろっち、しろっち、もやってきてにぎやかです。
一応、言っておきますと、普通のブロックです(むしろ市販のものよりピースは少ない)。
多分、①DVDでおともだちが楽しそうに遊んでいた、ということと、②待ちに待った、ということで
彼女の中で付加価値が上がりまくったのだと思われます(今最高値)。
にほんブログ村
数か月前。
付録のDVDにいろかたちブロックの紹介がありました(「〇月号の付録」みたいなもの)。
何度か見ているうちに
ち「いろかたちブロックある?」
私「これがくるのは先なの。今はまだないのよ。」
ち「ないのか。」
(次の月)
ち「いろかたちブロックきた?」
私「これはね、1月の終わりにくるみたいなの。来年だからまだ先だね。」
ち「来年か。そうか。」(来年という概念が分かっているわけではない。)
(次の月)
ち「いろかたちブロックは?」
私「次のでくるみたいだよ。まちどおしいね。早くくるといいね。」
ち「うん。」
(今月、外出中。)
私「今日、いろかたちブロックきてたよー。」
ち「!!!わーい、わーい、わーい!ちびたん、いろかたちブロックだーいすきなのー。」(DVDで見ただけ)
(帰宅)
ち「いろかたちブロック!いろかたちブロック!いろかたちブロックどこだー!」
というわけで、
ちび子が待ちに待ったいろかたちブロックが到着し、とりつかれたように遊んでおります。
みどりっち、くろっち、しろっち、もやってきてにぎやかです。
一応、言っておきますと、普通のブロックです(むしろ市販のものよりピースは少ない)。
多分、①DVDでおともだちが楽しそうに遊んでいた、ということと、②待ちに待った、ということで
彼女の中で付加価値が上がりまくったのだと思われます(今最高値)。
にほんブログ村
2017-01-26
子によって生活が変わらない男たち
先日、
久しぶりに同僚数人(全部男)とランチに行ったら、
「子供が生まれて生活が変わったか」
という話になりました。
「休日、子供の相手をしないと奥さんの機嫌が悪いので、テニスとか自分の趣味が制限されるようになった。」
とか、
「リビングに子供の物が散乱して、インテリアとかいう感じじゃなくなった。」
とか、果ては、
「子供が起きるから終電過ぎるなら帰って来ないで、って言われたから夜は彼女(不倫中)のところに行くようになった。」
とか、
業種的に激務でワーカホリックな人たちの集まりとはいえ、
こちら(ママサイド)との認識のレベル感の違い
に愕然。
そもそも、
「子供が生まれて生活が変わったか」
という問いの意味が分からない。
こちとら、一から百まですべて違う。もはや、子を産む前の生活を思い出すのが難しいくらい。
妊娠した瞬間から、
半ば強制的に、それまでの日常とは切り離された非日常に放り込まれ、
出産から新生児育児、乳児育児、
と目の前の小さな命に対するとてつもなく大きな責任に翻弄されてるうちに、
動くようになり、歩くようになり、話すようになり、さらには自己主張が強くなり、
あら、やだこれイヤイヤ期?
とか言っている間に
3年が過ぎたわけで。
その間、彼らは、
テニスだとか、インテリアだとか、不倫相手だとか、
そんなことを思ってたのかと思うと、
その隔たりたるやマリアナ海溝より深い。
同じ空間にいながらも
人というのはこんなにも違う次元に生きてるんですなー
と思いながら、
「やっぱ前と全然違う?」
という問いに
「もう細胞レベルで別の人間だね。」
と答えるのでした。
まー、でも、彼らがどれくらい一般的といえるのかは不明。
にほんブログ村
久しぶりに同僚数人(全部男)とランチに行ったら、
「子供が生まれて生活が変わったか」
という話になりました。
「休日、子供の相手をしないと奥さんの機嫌が悪いので、テニスとか自分の趣味が制限されるようになった。」
とか、
「リビングに子供の物が散乱して、インテリアとかいう感じじゃなくなった。」
とか、果ては、
「子供が起きるから終電過ぎるなら帰って来ないで、って言われたから夜は彼女(不倫中)のところに行くようになった。」
とか、
業種的に激務でワーカホリックな人たちの集まりとはいえ、
こちら(ママサイド)との認識のレベル感の違い
に愕然。
そもそも、
「子供が生まれて生活が変わったか」
という問いの意味が分からない。
こちとら、一から百まですべて違う。もはや、子を産む前の生活を思い出すのが難しいくらい。
妊娠した瞬間から、
半ば強制的に、それまでの日常とは切り離された非日常に放り込まれ、
出産から新生児育児、乳児育児、
と目の前の小さな命に対するとてつもなく大きな責任に翻弄されてるうちに、
動くようになり、歩くようになり、話すようになり、さらには自己主張が強くなり、
あら、やだこれイヤイヤ期?
とか言っている間に
3年が過ぎたわけで。
その間、彼らは、
テニスだとか、インテリアだとか、不倫相手だとか、
そんなことを思ってたのかと思うと、
その隔たりたるやマリアナ海溝より深い。
同じ空間にいながらも
人というのはこんなにも違う次元に生きてるんですなー
と思いながら、
「やっぱ前と全然違う?」
という問いに
「もう細胞レベルで別の人間だね。」
と答えるのでした。
まー、でも、彼らがどれくらい一般的といえるのかは不明。
にほんブログ村
2017-01-22
【不覚】アンパンマン映画で号泣
我が家はhuluでアンパンマンを見せているわけなのですが、
1話10分位なので
もう少し見ていてほしいときは、
映画の後半20分位を見せたりします(前半はなくとも特に支障はない模様)。
映画の方が話がダイナミックで、
登場人物の感情の振れ幅が広いせいか(ジャムおじさんがマジギレとか)、
ちび子も映画の方が食いつきがいいです(見ながら「こっちだよ!」と叫んだりする)。
先日は、
「それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイ」
を見せながら洗濯ものを畳んでいたのですが、
最後のシーンで不覚にも号泣。
〈以下、映画の結末を書きますのでご注意〉
前半を見ていないので適当ですが、
物語のあらすじとしては、赤ちゃんネコ(ニャニイ)をメロンパンナちゃんが卵からかえったところから「ママ」として育てていたところ、
食べないとニャニイが消えてしまうというネムネムの実があることが分かります。
そこでこれを仲間たちとどこかの世界に探しに行くのですが、
バイキンマンたちのみならず魔物的なものも出てきて絶体絶命。
もはや全滅か、というときに
ニャニイは走馬燈のようにメロンパンナママに育ててもらった日々を思い出します。そして、
あんなに大切に育ててもらったのだから今度は自分が
という趣旨のことを言いながら夢猫の国のプリンセスに突然成長、バッタバッタと敵を倒します。
無事平和は戻ったもののニャニイは夢猫の国にプリンセスとしてとどまらなくてはならず、
メロンパンナママと涙のお別れをします。
卵からかえった日からの楽しい二人の日々を思い出しながら。。
ここで、号泣。
しゃくりあげるほど泣いた(そして洗濯物のタオルで拭いた)。
ちび子が生まれた日から今までと重ね合わせ、
まさかのメロンパンナちゃんに感情移入。
アンパンマンおそるべしなのか、
単に私がヤバいのか、
アンパンマンにはたまに本当にやられるわ。。
アンパンマンマーチとか。
「そうだ、うれしいんだ生きるよろこび。たとえ胸の傷が痛んでも。」
こんな調子ではうっかり映画館にも行けません。
にほんブログ村
1話10分位なので
もう少し見ていてほしいときは、
映画の後半20分位を見せたりします(前半はなくとも特に支障はない模様)。
映画の方が話がダイナミックで、
登場人物の感情の振れ幅が広いせいか(ジャムおじさんがマジギレとか)、
ちび子も映画の方が食いつきがいいです(見ながら「こっちだよ!」と叫んだりする)。
先日は、
「それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイ」
を見せながら洗濯ものを畳んでいたのですが、
最後のシーンで不覚にも号泣。
〈以下、映画の結末を書きますのでご注意〉
前半を見ていないので適当ですが、
物語のあらすじとしては、赤ちゃんネコ(ニャニイ)をメロンパンナちゃんが卵からかえったところから「ママ」として育てていたところ、
食べないとニャニイが消えてしまうというネムネムの実があることが分かります。
そこでこれを仲間たちとどこかの世界に探しに行くのですが、
バイキンマンたちのみならず魔物的なものも出てきて絶体絶命。
もはや全滅か、というときに
ニャニイは走馬燈のようにメロンパンナママに育ててもらった日々を思い出します。そして、
あんなに大切に育ててもらったのだから今度は自分が
という趣旨のことを言いながら夢猫の国のプリンセスに突然成長、バッタバッタと敵を倒します。
無事平和は戻ったもののニャニイは夢猫の国にプリンセスとしてとどまらなくてはならず、
メロンパンナママと涙のお別れをします。
卵からかえった日からの楽しい二人の日々を思い出しながら。。
ここで、号泣。
しゃくりあげるほど泣いた(そして洗濯物のタオルで拭いた)。
ちび子が生まれた日から今までと重ね合わせ、
まさかのメロンパンナちゃんに感情移入。
アンパンマンおそるべしなのか、
単に私がヤバいのか、
アンパンマンにはたまに本当にやられるわ。。
アンパンマンマーチとか。
「そうだ、うれしいんだ生きるよろこび。たとえ胸の傷が痛んでも。」
こんな調子ではうっかり映画館にも行けません。
にほんブログ村
2017-01-20
2歳7か月の記録
最近はとにかくアンパンマン。
アンパンマン見てるときなんて完全に入り込んでます。
「ドキンちゃんもいま~す。」
に続いて、
「ちびたんもいま~す。」
バタ子さんが新しい顔を投げれば、
自分も一緒に
「あたらしいかおよー」
と言いながらビーチボールを投げる(TVに向かって。やめて。)
さらに、
アンパンマンがアンパンチを繰り出すタイミングで一緒に
「ちびたーん、ぱーんち!」
この間は、突然、
「ニンニンニンニン、バタッ」
と言いながら両手を振って倒れた。
「チーズのまねなのー。」
言葉が話せてよかったよ。。そうじゃなかったら本気で心配するわ。。
出来るようになったこと
凧あげ。一生懸命走る。でも、全然振り返らないから多分本人には上がってる凧が見えてない。
ご飯
最近は鍋率が高い。特に水炊き。
おやつは、いちご、みかん、無糖シリアル、タニタのおせんべい(アーモンド)。おびき寄せ用にアンパンマンクッキー。
服
年末、セールに乗じて色々買ってしまったのでしばらく自粛。
靴下は驚くほど汚れるようになったので、白統一から紺統一に変更。
遊び
クリスマスにもらった品々(ブロック、粘土、マイク、電車等)をうまく回して遊んでる。
やはりというか一番人気は、アンパンマンのペンタッチ
「アンパンマンおしゃべりいっぱいことばずかん DX」
アマゾンのセール時にお安く買った。
にほんブログ村
アンパンマン見てるときなんて完全に入り込んでます。
「ドキンちゃんもいま~す。」
に続いて、
「ちびたんもいま~す。」
バタ子さんが新しい顔を投げれば、
自分も一緒に
「あたらしいかおよー」
と言いながらビーチボールを投げる(TVに向かって。やめて。)
さらに、
アンパンマンがアンパンチを繰り出すタイミングで一緒に
「ちびたーん、ぱーんち!」
この間は、突然、
「ニンニンニンニン、バタッ」
と言いながら両手を振って倒れた。
「チーズのまねなのー。」
言葉が話せてよかったよ。。そうじゃなかったら本気で心配するわ。。
出来るようになったこと
凧あげ。一生懸命走る。でも、全然振り返らないから多分本人には上がってる凧が見えてない。
ご飯
最近は鍋率が高い。特に水炊き。
おやつは、いちご、みかん、無糖シリアル、タニタのおせんべい(アーモンド)。おびき寄せ用にアンパンマンクッキー。
服
年末、セールに乗じて色々買ってしまったのでしばらく自粛。
靴下は驚くほど汚れるようになったので、白統一から紺統一に変更。
遊び
クリスマスにもらった品々(ブロック、粘土、マイク、電車等)をうまく回して遊んでる。
やはりというか一番人気は、アンパンマンのペンタッチ
「アンパンマンおしゃべりいっぱいことばずかん DX」
アマゾンのセール時にお安く買った。
にほんブログ村
2017-01-12
アンパンマンミュージアムデビュー
遂に禁断の地
アンパンマンミュージアム(横浜)
に足を踏み入れてきました。
噂に違わず
アンパンマンにつぐアンパンマン。
もうお腹いっぱい。一生分、見た。
ちび子のテンションも入口がマックスで
ミュージアムに入って数分ですでにキャパオーバー起こしてた。
その後は無表情のままとりつかれたように
あっちこっちへ行ってた。
ふいに
ホラーマンやコキンちゃん(着ぐるみ)が現れ歩み寄ってきたときには
大泣き(怖くて)。
ショーも大泣き。着ぐるみがダメらしい。
そんなわけで、
行った人のブログにもよくあるとおり、
ミュージアム(有料)には入らなくても十分かも。
ミュージアムに入らなくても、
外のアンパンマンショッピングモールには
そこら中にキャラクターの絵やなんやらがあり、ショーもやってます。
ジャムおじさんのパン工場もある(キャラクターパンを売ってる)。
アンパンマンのゲームセンターやおもちゃ屋も。
一人1500円(子供も)払ってミュージアムに入らなくても
2歳くらいなら多分外のモールで十分満足しそう。
あと、
ほとんどの人は開園直後に行くようなので、
夕方の方が圧倒的に空いてます。駐車場も。
ただ、開園前、並んでいるときにアンパンマン(着ぐるみ)出てくるみたいなので、確実にアンパンマンと触れ合いたい人はその時間に行くのかな。。
なお、
ミュージアム内は暖房がよく効いているので、
コートは下のロッカーに預けて行った方がよいです。
にほんブログ村
アンパンマンミュージアム(横浜)
に足を踏み入れてきました。
噂に違わず
アンパンマンにつぐアンパンマン。
もうお腹いっぱい。一生分、見た。
ちび子のテンションも入口がマックスで
ミュージアムに入って数分ですでにキャパオーバー起こしてた。
その後は無表情のままとりつかれたように
あっちこっちへ行ってた。
ふいに
ホラーマンやコキンちゃん(着ぐるみ)が現れ歩み寄ってきたときには
大泣き(怖くて)。
ショーも大泣き。着ぐるみがダメらしい。
そんなわけで、
行った人のブログにもよくあるとおり、
ミュージアム(有料)には入らなくても十分かも。
ミュージアムに入らなくても、
外のアンパンマンショッピングモールには
そこら中にキャラクターの絵やなんやらがあり、ショーもやってます。
ジャムおじさんのパン工場もある(キャラクターパンを売ってる)。
アンパンマンのゲームセンターやおもちゃ屋も。
一人1500円(子供も)払ってミュージアムに入らなくても
2歳くらいなら多分外のモールで十分満足しそう。
あと、
ほとんどの人は開園直後に行くようなので、
夕方の方が圧倒的に空いてます。駐車場も。
ただ、開園前、並んでいるときにアンパンマン(着ぐるみ)出てくるみたいなので、確実にアンパンマンと触れ合いたい人はその時間に行くのかな。。
なお、
ミュージアム内は暖房がよく効いているので、
コートは下のロッカーに預けて行った方がよいです。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)