歯みがきへの抵抗をなくそうと
9か月くらいの頃から食後にゴム製の歯ブラシをくわえさせるなど
私としては珍しくスタートダッシュは早く、
おかげで今では自らすすんで歯ブラシをくわえ歯みがきの真似事をするちび子。
でも、
私が仕上げ磨きをしようとすると泣き叫ぶ。
自分じゃ磨けてないからねー。
スタートダッシュ意味なかったー。
まあそれでも、
普段ならちび子が泣き叫ぼうが必要なことは必要ですからと強行するのですが、
「幼児は無理強いをすると歯みがき嫌いになるからしてはならぬ」
と周りの歯医者に言われていたため
きちんと仕上げ磨きをしないままここ(1歳6か月)まで来ました。
しかし、
奥歯も生えてくると
さすがにそうも言ってられないような気がしてきて
遂に強硬手段にでることに。
バスタオルで身体を包み込み歯みがきの歌を見せながら口をこじ開けて無理やり仕上げ磨き
歯医者が言っていた「無理強い」の典型のようですが、
最初の日こそ泣いたり噛んだりでなかなか上手く磨けなかったものの、
二日目くらいからは多少嫌がりながらも磨かせてくれるようになり、
数日経った今日などは、ちび子、歯みがき中に鼻歌歌ってた。
生まれたての頃はおくるみでこの状態にしてよく寝かしつけたけど(胎内にいるみたいで安心するというやつ)、
意外に今でも有効なのか。
なんにしても、よかったよかった。
ずっとずーっと懸念だったのでもっと早く決意すれば良かったわ。
まあでも、上手くいくかどうかは賭け。
にほんブログ村
2015-12-22
時短という罠
最近とみに思うのですが、
ひょっとして、「時短」、全然ママに優しくない。
フルタイムで働いていれば
私だって働いてるんだから家事、育児は分担でしょ
という言い分も、夫も嫌々ながらも仕方ないかと思うかもしれないけど、
時短ということになると
早く帰ってるんだから家事も育児も当然出来るでしょ
になりがちに。
自分としても、
夫より家にいる時間が長いので家事育児は基本的に自分の責任範囲のような気に。
そうすると、
フルタイムで働いてる方が実はずっと楽。
仕事だけしてればいいわけで、出産前はずっとそれで10年以上にわたってやってきていたわけなので慣れてるし、作ろうと思えば自分の時間も作れるし、
終わりも評価も対価もない家事育児を全負担する方がよっぽど大変。
「時短」、意外なところに落とし穴があったことに最近気付いたのでした。
でもそうはいっても、
フルタイムにして家政婦さんとシッターさん雇うより
限られた時間でも子供と一緒に過ごしたい気持ちには勝てないわけなので、
仕事も子供との時間も両方手に入れたいと思うなら
おきばりやす
ということなんでしょうか。
にほんブログ村
ひょっとして、「時短」、全然ママに優しくない。
フルタイムで働いていれば
私だって働いてるんだから家事、育児は分担でしょ
という言い分も、夫も嫌々ながらも仕方ないかと思うかもしれないけど、
時短ということになると
早く帰ってるんだから家事も育児も当然出来るでしょ
になりがちに。
自分としても、
夫より家にいる時間が長いので家事育児は基本的に自分の責任範囲のような気に。
そうすると、
フルタイムで働いてる方が実はずっと楽。
仕事だけしてればいいわけで、出産前はずっとそれで10年以上にわたってやってきていたわけなので慣れてるし、作ろうと思えば自分の時間も作れるし、
終わりも評価も対価もない家事育児を全負担する方がよっぽど大変。
「時短」、意外なところに落とし穴があったことに最近気付いたのでした。
でもそうはいっても、
フルタイムにして家政婦さんとシッターさん雇うより
限られた時間でも子供と一緒に過ごしたい気持ちには勝てないわけなので、
仕事も子供との時間も両方手に入れたいと思うなら
おきばりやす
ということなんでしょうか。
にほんブログ村
2015-12-14
妻、牽制球投げる
Facebookに
男友達の奥さんが、彼と子どもが遊んでる写真をしょっちゅう上げるのを見て、
「彼、意外に子煩悩だねー。」
という話を共通の友達にしたら
「奥さんにめっちゃ浮気疑われてるって言ってたから、奥さん牽制してるんじゃない。」
とのことで驚きました。
FB、そうやって使うのか。。(違う)
また、別の日、とある家族ぐるみランチで
誰かの離婚話から同席していた友人の奥さんが
「可愛い子どもがいても浮気するものー?子どもいるのにー?」
とやたら繰り返すので少し違和感を感じていたら
後で別の友人が
「あれは夫への牽制球だな」
とのことで再び驚きました。
日常生活で牽制球なんか投げたことないけど、そんなによくあることなんだろうか。。
いずれにしても、
妻子のことは大好き、家族が一番大切
と女の子に事前に伝えて遊んでる人を結構見ることからすると
その牽制球どれくらい有効かは謎。
にほんブログ村
男友達の奥さんが、彼と子どもが遊んでる写真をしょっちゅう上げるのを見て、
「彼、意外に子煩悩だねー。」
という話を共通の友達にしたら
「奥さんにめっちゃ浮気疑われてるって言ってたから、奥さん牽制してるんじゃない。」
とのことで驚きました。
FB、そうやって使うのか。。(違う)
また、別の日、とある家族ぐるみランチで
誰かの離婚話から同席していた友人の奥さんが
「可愛い子どもがいても浮気するものー?子どもいるのにー?」
とやたら繰り返すので少し違和感を感じていたら
後で別の友人が
「あれは夫への牽制球だな」
とのことで再び驚きました。
日常生活で牽制球なんか投げたことないけど、そんなによくあることなんだろうか。。
いずれにしても、
妻子のことは大好き、家族が一番大切
と女の子に事前に伝えて遊んでる人を結構見ることからすると
その牽制球どれくらい有効かは謎。
にほんブログ村
2015-12-12
子どもはママを責めていない
録っていた「すくすく子育て」の「ママの社会とのつながり」の回を見ていたら、
「子どもが自分が作ったものを食べなかったり嫌がったり癇癪を起こしたりすると追い詰められた気持ちになる。誰に助けを求めればいいか分からない。」
という旨の相談があり、これに対して大豆生田先生という玉川大学の教授が、
「(子どもが嫌がったり癇癪を起こしたりするというの)は子どもお母さんに対してメーッセージしているのではないです。つまり、お母さんが作ったものだから食べたくないとかそういうことではなく、子どもというのはそういうものなのです。責められていると思う必要は全く無いのです。」
というようなことを言っていました。
それもっと大きな声でっ!!
子どもに泣きながら嫌がられると自分が母として責められてるとか、拒否されてるような気持ちになって、
そんなイヤならもういい。ママやめる。一人で生きていくがよい。
という気持ちに(ひどい)。で、我にかえって
子どもにそんな気持ちになるなんて
という罪悪感に。
働いてて限られた時間しか一緒にいなくてもそんな気持ちになることがあるので、
自分の生活のほとんどを子どもに捧げているような生活だったら、
こんなにやってるのに
という気持ちも相まってどうなることやら。でも、子どもは別に誰かと比べてるわけでも正解を知っていて私を断罪しているわけでもなく、
ただただ何かが気に入らないから泣いているわけで
子どもというのはそういうものなのです
当たり前のことのようで、なんか忘れがちですよね。
にほんブログ村
「子どもが自分が作ったものを食べなかったり嫌がったり癇癪を起こしたりすると追い詰められた気持ちになる。誰に助けを求めればいいか分からない。」
という旨の相談があり、これに対して大豆生田先生という玉川大学の教授が、
「(子どもが嫌がったり癇癪を起こしたりするというの)は子どもお母さんに対してメーッセージしているのではないです。つまり、お母さんが作ったものだから食べたくないとかそういうことではなく、子どもというのはそういうものなのです。責められていると思う必要は全く無いのです。」
というようなことを言っていました。
それもっと大きな声でっ!!
子どもに泣きながら嫌がられると自分が母として責められてるとか、拒否されてるような気持ちになって、
そんなイヤならもういい。ママやめる。一人で生きていくがよい。
という気持ちに(ひどい)。で、我にかえって
子どもにそんな気持ちになるなんて
という罪悪感に。
働いてて限られた時間しか一緒にいなくてもそんな気持ちになることがあるので、
自分の生活のほとんどを子どもに捧げているような生活だったら、
こんなにやってるのに
という気持ちも相まってどうなることやら。でも、子どもは別に誰かと比べてるわけでも正解を知っていて私を断罪しているわけでもなく、
ただただ何かが気に入らないから泣いているわけで
子どもというのはそういうものなのです
当たり前のことのようで、なんか忘れがちですよね。
にほんブログ村
2015-12-10
1歳5ヶ月の記録
まだ発疹がひかず、ちょっとグズグズ。。
さて、今月ですが、保育園の先生曰く「二語文を喋った」とのこと。詳しく聞くとさーやちゃんというお友達が帰った後、「さーやちゃん、行っちゃった」と言ったらしい。さすがに聞き間違いでは、と思った次の日、夫が出勤した後、「パパ、行っちゃった」って言った。。でも、その後は特に二語文らしきものは無し。たまたまその頃「行っちゃった」が流行ったのかな。
出来るようになったこと
・お風呂で自ら肩までつかるように(中腰)
・「◯◯する〜?」などと聞くと「うん〜。」と応えるように。「◯◯する人〜?」と聞くと「ハ~イ」と手を挙げて応えるバージョンもあり。ちなみにイヤなときは首を激しくふる
・いつの間にかスタッキングカップを重ねるように
・帰宅後たまに一人で靴下を脱ぐように
・ベッドから一人で降りるように
・絵本「じゃあじゃあビリビリ」の一人メドレーをやるように(「ブーブー」→紙をやぶるマネ→「ワンワンッワンッ」→手を洗うマネ→「コッコー、コッコー」→「プープー」と言いながらラッパを吹くマネ)
・絵本「おつきさま」(「おつきさまこんばんわ」、で頭を下げる→「くもさんどいて、どいて」で手を右から左へ動かし「どけ」のサイン→「ごめんごめん」でなぜかシーッと人差し指を唇にあてる→「では、さようなら」で頭を下げる→「おつきさまこんばんわ、こんばんわ」で2回頭を下げる)
・遂に「ワーオ」を踊る
・自分が寝る前にうさぎ、犬などのぬいぐるみをブランケットやまくらで埋めて、「ねんね、ねんね」と言いながらバンバン叩く。寝かしつけのつもり。
新しい言葉
・チタ(落ちた)
・チャッタ(落ちちゃった、行っちゃったなど)
・パン
・ティッチー(ミッフィー)
・えいしょ(よいしょ)
・えーい、やっと(重いものをもつときなどの掛け声)
ご飯
・苺ブーム到来(苺ブームによりバナナブーム去る)
・鶏肉団子(あんまり好評じゃなかった)
・ミートローフ(そこそこ好評だったけど作るのが結構めんどくさい)
・鍋(あんまり好評だったので立て続けに出したら早速飽きられた・・・)
・りんごジュース(冷蔵庫の前で待つ位好き)
・お好み焼き(豆乳、とろろ入りで作ったらフワフワで大好評。エビに注意。)
初めての出来事
・突発性発疹。。
・ボートで東京湾
買ったもの
・クリスマスプレゼント(ボーネルンドの野菜セット、シュトックマーの蜜蝋クレヨン)
・Zara(クリスマス+お正月用ワンピース、リブタイツ)
にほんブログ村
さて、今月ですが、保育園の先生曰く「二語文を喋った」とのこと。詳しく聞くとさーやちゃんというお友達が帰った後、「さーやちゃん、行っちゃった」と言ったらしい。さすがに聞き間違いでは、と思った次の日、夫が出勤した後、「パパ、行っちゃった」って言った。。でも、その後は特に二語文らしきものは無し。たまたまその頃「行っちゃった」が流行ったのかな。
出来るようになったこと
・お風呂で自ら肩までつかるように(中腰)
・「◯◯する〜?」などと聞くと「うん〜。」と応えるように。「◯◯する人〜?」と聞くと「ハ~イ」と手を挙げて応えるバージョンもあり。ちなみにイヤなときは首を激しくふる
・いつの間にかスタッキングカップを重ねるように
・帰宅後たまに一人で靴下を脱ぐように
・ベッドから一人で降りるように
・絵本「じゃあじゃあビリビリ」の一人メドレーをやるように(「ブーブー」→紙をやぶるマネ→「ワンワンッワンッ」→手を洗うマネ→「コッコー、コッコー」→「プープー」と言いながらラッパを吹くマネ)
・絵本「おつきさま」(「おつきさまこんばんわ」、で頭を下げる→「くもさんどいて、どいて」で手を右から左へ動かし「どけ」のサイン→「ごめんごめん」でなぜかシーッと人差し指を唇にあてる→「では、さようなら」で頭を下げる→「おつきさまこんばんわ、こんばんわ」で2回頭を下げる)
・遂に「ワーオ」を踊る
・自分が寝る前にうさぎ、犬などのぬいぐるみをブランケットやまくらで埋めて、「ねんね、ねんね」と言いながらバンバン叩く。寝かしつけのつもり。
新しい言葉
・チタ(落ちた)
・チャッタ(落ちちゃった、行っちゃったなど)
・パン
・ティッチー(ミッフィー)
・えいしょ(よいしょ)
・えーい、やっと(重いものをもつときなどの掛け声)
ご飯
・苺ブーム到来(苺ブームによりバナナブーム去る)
・鶏肉団子(あんまり好評じゃなかった)
・ミートローフ(そこそこ好評だったけど作るのが結構めんどくさい)
・鍋(あんまり好評だったので立て続けに出したら早速飽きられた・・・)
・りんごジュース(冷蔵庫の前で待つ位好き)
・お好み焼き(豆乳、とろろ入りで作ったらフワフワで大好評。エビに注意。)
初めての出来事
・突発性発疹。。
・ボートで東京湾
買ったもの
・クリスマスプレゼント(ボーネルンドの野菜セット、シュトックマーの蜜蝋クレヨン)
・Zara(クリスマス+お正月用ワンピース、リブタイツ)
にほんブログ村
2015-12-09
1歳5ヶ月 いまさら突発性発疹
赤ちゃんの初めての高熱は突発性発疹を疑え
とか
けいれんで救急車呼んだら突発性発疹からの熱性けいれんだった
とか
散々聞いていたので保育園に入る前は
今か今かと身構えていましたが
中耳炎とか手足口病とかRSウイルスとかが先にやってきて
完全に忘れたころにやってきました
突発性発疹。
木曜日、金曜日と微熱(37度台前半)が続き(これは関係あるか謎)、
土曜日の明け方に発熱、昼には38度後半の高熱に。食欲はあり機嫌もそれほど悪くなかったけど、眠そうに膝の上に乗り膝から降りない→少し寝る→元気になるを繰り返す。夜寝づらそうだったので座薬投入、朝まで寝る。
日曜日も高熱が続き、日曜日の昼には39.9度をマーク。食欲はあり機嫌もそれほど悪くないけど、たまにボーッと横になる。その後も高熱が続くので寝る前に座薬投入。一旦下がり寝るも、2時ころに覚醒。8時間空けたのを確認して再度座薬投入、朝まで寝る。
月曜日の朝も引き続き38度台。多分、突発だろうなー、と思いつつ受診するとやはり突発の可能性が高く、次の日位までに解熱してその後発疹がでたら確定とのこと。
月曜の夕方には37度台まで下がり、就寝前には平熱に。食欲はあり機嫌も普通。元気におしゃべりを始める。
火曜日の昼にお腹とおでこに発疹出る。一旦収まるも、水曜日のお昼寝後、お腹と背中に結構派手に発疹出る。突発で確定。
特に機嫌は悪くなく、でもやっぱりちょっと疲れてるのか、さっさと寝る。←いまココ
見たことのない高熱は出ましたが、食欲はあり水分も取れていてたまに眠そうにするけど基本的に元気に遊んでいたので、あまり心配せずにすみました。
発疹が出てからもそれほど機嫌が悪くなることもなく、どちらかというとちょっと大人しい感じ。夜は2,3回起きて泣いちゃうけど、すぐに寝る。
このまま終わってくれたらいいなー。
にほんブログ村
とか
けいれんで救急車呼んだら突発性発疹からの熱性けいれんだった
とか
散々聞いていたので保育園に入る前は
今か今かと身構えていましたが
中耳炎とか手足口病とかRSウイルスとかが先にやってきて
完全に忘れたころにやってきました
突発性発疹。
木曜日、金曜日と微熱(37度台前半)が続き(これは関係あるか謎)、
土曜日の明け方に発熱、昼には38度後半の高熱に。食欲はあり機嫌もそれほど悪くなかったけど、眠そうに膝の上に乗り膝から降りない→少し寝る→元気になるを繰り返す。夜寝づらそうだったので座薬投入、朝まで寝る。
日曜日も高熱が続き、日曜日の昼には39.9度をマーク。食欲はあり機嫌もそれほど悪くないけど、たまにボーッと横になる。その後も高熱が続くので寝る前に座薬投入。一旦下がり寝るも、2時ころに覚醒。8時間空けたのを確認して再度座薬投入、朝まで寝る。
月曜日の朝も引き続き38度台。多分、突発だろうなー、と思いつつ受診するとやはり突発の可能性が高く、次の日位までに解熱してその後発疹がでたら確定とのこと。
月曜の夕方には37度台まで下がり、就寝前には平熱に。食欲はあり機嫌も普通。元気におしゃべりを始める。
火曜日の昼にお腹とおでこに発疹出る。一旦収まるも、水曜日のお昼寝後、お腹と背中に結構派手に発疹出る。突発で確定。
特に機嫌は悪くなく、でもやっぱりちょっと疲れてるのか、さっさと寝る。←いまココ
見たことのない高熱は出ましたが、食欲はあり水分も取れていてたまに眠そうにするけど基本的に元気に遊んでいたので、あまり心配せずにすみました。
発疹が出てからもそれほど機嫌が悪くなることもなく、どちらかというとちょっと大人しい感じ。夜は2,3回起きて泣いちゃうけど、すぐに寝る。
このまま終わってくれたらいいなー。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)