水族館でもいくか、
と、行ってきましたアクアパーク品川。
サンシャインとかすみだ水族館も考えたのですが、
エプソン(旧称)の頃に何度か行ったので勝手知ったる感じもあり、アクアパークに。
エプソンといえばイルカショーなので(だと勝手に思ってる)、
13時のイルカショーを見るべく、お弁当を持って、12時30分には席についてスイスイと泳ぐイルカたちを見ながらランチ。
思ってたより混んでおらず、10分位前でも二人なら座れそう。
前から4列まで(水かぶり席)なら最後まで結構空いていました。
むしろ水かぶりたい派は、会場真正面の4列がベストスポット。
正面最前列は多分ずぶ濡れ
久しぶりのイルカショーはやっぱり楽しい。
若いころはイルカショーを見るたびにイルカの調教師になるという見果てぬ夢を見たりもしましたが(最終的には鷹匠とで悩む)、
今や、頑張っているイルカと調教師さんたちに目を細め、今は亡き「跳べないイルカラッキー」を思い出して涙ぐむという、もう人生も後半戦なんだなと思わざるを得ません。
水族館自体は、昔からですが比較的小規模。海近じゃないから仕方ない。
その分、光や音楽で幻想的な雰囲気を作り出していて、展示物そのものというより雰囲気を楽しむという感じで、
仕事帰りのカップルが、夜、デートする場所としては多分最高。
結局3時間30分位いて(そのうち3、40分はギフトショップ。。)、十分楽しめました。
ただ、この規模で大人2200円は高いかなー。。
ということで、思わず年間パスポート(4200円)を購入。
仕事で近くにきたら一人でこっそりイルカショーを見に行ってやろうという目論見です。

にほんブログ村