数か月前。
付録のDVDにいろかたちブロックの紹介がありました(「〇月号の付録」みたいなもの)。
何度か見ているうちに
ち「いろかたちブロックある?」
私「これがくるのは先なの。今はまだないのよ。」
ち「ないのか。」
(次の月)
ち「いろかたちブロックきた?」
私「これはね、1月の終わりにくるみたいなの。来年だからまだ先だね。」
ち「来年か。そうか。」(来年という概念が分かっているわけではない。)
(次の月)
ち「いろかたちブロックは?」
私「次のでくるみたいだよ。まちどおしいね。早くくるといいね。」
ち「うん。」
(今月、外出中。)
私「今日、いろかたちブロックきてたよー。」
ち「!!!わーい、わーい、わーい!ちびたん、いろかたちブロックだーいすきなのー。」(DVDで見ただけ)
(帰宅)
ち「いろかたちブロック!いろかたちブロック!いろかたちブロックどこだー!」
というわけで、
ちび子が待ちに待ったいろかたちブロックが到着し、とりつかれたように遊んでおります。
みどりっち、くろっち、しろっち、もやってきてにぎやかです。
一応、言っておきますと、普通のブロックです(むしろ市販のものよりピースは少ない)。
多分、①DVDでおともだちが楽しそうに遊んでいた、ということと、②待ちに待った、ということで
彼女の中で付加価値が上がりまくったのだと思われます(今最高値)。

にほんブログ村