初花火大会は神宮外苑花火大会@秩父宮ラグビー場。
自由を愛する女、ちび子(3歳)
を連れての大混雑(人出100万人)は厳しいかと思いきや、
押さえるところを押さえる男、夫(40歳)
の事前リサーチのお陰でほとんどストレスなく行けました。
花火も久しぶりで美しい。多分場所柄、低めに打ち上げていて、打ち上げ場所からほど近いけど全体が良く見えました。
ちび子はというと、
最初は大興奮でしたが、
どれも同じに見えるのか30分位で飽きた様子。
グズグズ言い始めたので、少し早めに切り上げました。
結果的には、帰りの混雑が始まる前に後にして良かったかも。外はすごい人だったので、花火が終わってから出たら多分身動きが取れなかった。
来年の花火大会の備忘まで。
・せっかくなので指定席を確保した方がいい
・神宮球場より秩父宮ラグビー場がまったりしていていい(ライブもないし。)
・飲食物、トイレは外で確保(会場付近、会場内は目も当てられない混雑。)
・浴衣は止めておいた方がいい(大混雑に加えて階段の上り下り多く、会場トイレは和式)
・行きは花火が始まる2~30分前に会場に着ける位で動くとちょうどいい
・帰りは早めに出てタクシーでとりあえず周辺を抜けるのが多分一番ストレスフリー。最後まで見るなら、遅めに出て一駅歩く方が良さそう。
・並んだり待ったりが多いので子供の暑さ対策は必須(今年は涼しかった)

にほんブログ村